算数ができる子になる魔法のことば(SB文庫NF) [文庫]

販売休止中です

    • 算数ができる子になる魔法のことば(SB文庫NF) [文庫]

    • ¥73723 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002086069

算数ができる子になる魔法のことば(SB文庫NF) [文庫]

  • 5.0
価格:¥737(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2014/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

算数ができる子になる魔法のことば(SB文庫NF) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    算数の好ききらいは9歳までに決まる!わが子の算数の「悩み」はほめ方、教え方、声かけで解決!算数ができる子のママ&パパがやっている親野流・ことばの最強メソッド。
  • 目次

    はじめに

    第1章 算数好きな子にすることば、きらいにすることば

    勉強できる子の親ほど「勉強しなさい」を言いません
    子どもの心のシャッターを閉じてしまっていませんか?
    愛があっても否定語では伝わらない
    「まずほめる」「とりあえずほめる」が大事
    算数的思考の器ができていない子もいる
    明るく楽しく何万回でも同じことを言ってあげよう
    「教えて」と言われたらすぐに教えてあげよう
    「算数きらい!」「やりたくなーい!」と言われたら?
    ほめ方もひとつ間違えるとNGワードに変わる!
    勉強し終わったあとのことばかけこそが大事
    たまには親の算数失敗談を聞かせてあげよう


    第2章 算数へのモチベーションはこうしてアップ!

    勉強に向かわせるための「方法の工夫」
    時間を「見える化」して自ら勉強する子にしよう
    「楽しい」「うれしい」「おもしろい」で子どもは燃える!
    就学前から生活の中で数字にたくさん親しませよう
    覚えておきたいことは「五七五」にしてみよう
    ごほうび作戦で集中持続!


    第3章 「楽勉」でもっともっと算数が好きになる!

    「楽勉」なら楽しくラクに算数力がついていく
    日々の生活の中で「ついで」に算数を
    身近なものを使って算数を体感しよう
    パズルや積木、粘土遊びで地頭と図形感覚を鍛えよう
    おもしろグッズ・便利グッズをうまく使おう
    「楽勉」を「苦勉」にしないためには?


    第4章 算数のテストに強くなる家庭での教え方

    親は教科書の仕組みを理解しておこう
    算数のノートは毎日チェックしてあげよう
    「ママ問」「パパ問」で文章題の力をつけてあげよう
    図や表で文章題を考える習慣をつけよう
    いろいろな問題をとりまぜてやらせよう
    市販の問題集や通信教材の選び方と使い方
    丸暗記や裏ワザも使いよう
    つまずきやすい勉強の教え方のコツ
    ケアレスミスはこうしてなくそう


    第5章 「ことばがけ」ひとつで子どもは大きく伸びていく!

    算数ができるようになると自己肯定感が育つ!
    否定語が出そうになったら「自己翻訳」で言い換えよう
    イライラしたときはこう解決!
    自動的に動く子=自立した子ではない
    算数ができると子どもの将来の選択肢が広がる!


    巻末付録 学年別「算数」つまずきポイント





  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    親野 智可等(オヤノ チカラ)
    1958年生まれ。23年間の教師経験をもとに、教育評論家としてテレビ、ラジオ、新聞、雑誌等で活躍
  • 出版社からのコメント

    「算数ぎらい」が治りみるみる得意になる
  • 内容紹介

    「算数ぎらい」の子どもを持つ親が読んでおきたい、ふだん家庭でできる、
    親が心がけたい話し方、伝え方、聞き方、褒め方、興味の持たせ方。
    子どもの算数に対する抵抗感をなくしていく、親野流・わが子の算数ぎらいを解決する本!

    はじめに
    第1章 算数好きな子にすることば、きらいにすることば
    第2章 算数へのモチベーションはこうしてアップ!
    第3章 「楽勉」でもっともっと算数が好きになる!
    第4章 算数のテストに強くなる家庭での教え方
    第5章 「ことばがけ」ひとつで子どもは大きく伸びていく!
    巻末付録 学年別「算数」つまずきポイント
  • 著者について

    親野 智可等 (オヤノ チカラ)
    1958年生まれ。23年間の教師経験をもとに教育評論家としてテレビ、ラジオ、新聞、雑誌等で活躍。マンガ『ドラゴン桜』の指南役としても知られる。メルマガ「親力で決まる子供の将来」は、具体的なアイデアが多いとたちまち評判を呼び、親や教師の圧倒的支持をえて約5万人の読者を獲得(メルマガ大賞教育部門5年連続1位)。全国各地の小・中学校、幼稚園、保育園のPTA、市町村の教育講演でも大人気。著書に『親力で決まる!』(宝島社)、『小学生の学力は「ノート」で伸びる!』(すばる舎)、『ドラゴン桜わが子の「東大合格力」を引き出す7つの親力』(講談社)、『親野智可等の頭がよくなる「算数力」教室』(宝島社)、『親野智可等の7日でスイスイ書ける!「作文力」教室』(宝島社)など多数。

算数ができる子になる魔法のことば(SB文庫NF) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:親野 智可等(著)
発行年月日:2014/04/25
ISBN-10:4797375949
ISBN-13:9784797375947
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:16cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 算数ができる子になる魔法のことば(SB文庫NF) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!