あたりまえを疑え!―臨床教育学入門 [単行本]
    • あたりまえを疑え!―臨床教育学入門 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002086298

あたりまえを疑え!―臨床教育学入門 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2014/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あたりまえを疑え!―臨床教育学入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これがフツー、あたりまえと思っていることも、見る視点、立場によってビックリするほどちがう。10の重要な教育問題をとおして、現実、他者、自分を「どのよう“に”見るか」を鍛える、まったく新しい臨床教育学入門。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    みんなと普通に生きられること―枠組みとしてのあたりまえ
    第1部 現実はどう理解されるの?(家族の形―データから確かめる
    児童虐待―立場の違いを捉える
    発達障害―多様に知覚し認知する
    生きられる時空間―世界を信頼して生きる)
    第2部 他者はどう理解できるの?(いじめ―雰囲気を共に生きる
    自閉症スペクトラム障害―相手の気もちを理解する
    カウンセリング―内なる声を聴く)
    第3部 自己をどう理解するの?(不登校―語ることで自己をつくる
    非行―自分をふり返り反省する
    キャリア教育―存在を肯われて生き方を選ぶ
    みんなと普通に行きつづけること―“基盤”としてのあたりまえ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠藤 野ゆり(エンドウ ノユリ)
    1978年生。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。山口大学教育学部講師、法政大学キャリアデザイン学部講師を経て、2013年4月より同准教授

    大塚 類(オオツカ ルイ)
    1979年生。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。日本学術振興会特別研究員PD(宮城教育大学)を経て、2012年4月より青山学院大学教育人間科学部准教授
  • 内容紹介

    ◆常識に挑戦し、自分の視野を広げるために!

    教育の問題を考えるとき、「どのような問題を見るか」と同時に、その問題を「どのように見るか」が重要です。本書は、家族問題、児童虐待、発達障害、時空間感覚、いじめ、自閉症、カウンセリング、不登校、非行、キャリア教育という10の問題を取り上げ、それらを「どのように見るか」にスポットを当てます。まず、私たちが理解している現実を疑います。次には、他者を理解することについて考えます。そして、自分自身を理解する複雑さと不可能性について考えます。すると、今までの問題への見方がずいぶん偏っていて、問題の一部分しか理解していなかったことが見えてきます。家庭や社会、そして学校における教育の課題を見る目を培う、実践的で挑戦的な教育学への招待です。

あたりまえを疑え!―臨床教育学入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:遠藤 野ゆり(著)/大塚 類(著)
発行年月日:2014/04/15
ISBN-10:4788513765
ISBN-13:9784788513761
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:182ページ
縦:19cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 あたりまえを疑え!―臨床教育学入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!