日本の公共経営―新しい行政 [単行本]
    • 日本の公共経営―新しい行政 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002086764

日本の公共経営―新しい行政 [単行本]

外山 公美(ほか著)平石 正美(ほか著)中村 祐司(ほか著)西村 弥(ほか著)五味 太始(ほか著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北樹出版
販売開始日: 2014/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の公共経営―新しい行政 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本における公共経営の背景(日本における公共経営論の展開
    行政改革とNPMの論理と展開)
    第2部 公共経営のしくみ(民間委託の歴史・現状・課題
    第三セクターから学べぶき点
    日本のPFI、PPPの特徴と課題
    市場化テスト―公共サービス改革法のインパクト
    指定管理者制度の背景・現状・課題)
    第3部 行革と民営化の動き(独立行政法人制度の現状と課題
    道路関係四公団の民営化とその課題
    日本郵政公社の民営化とその課題
    日本における政策評価の動向と性質
    公務員制度改革と非正規公務員問題)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    外山 公美(トヤマ キミヨシ)
    1959年横浜市生まれ。1989年日本大学大学院法学研究科博士後期課程退学。博士(学術)。現在、立教大学コミュニティ福祉学部教授(専攻:地方自治・行政学)

    平石 正美(ヒライシ マサミ)
    1957年福島県生まれ。1985年東海大学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。現在、国士舘大学政経学部教授(専攻:行政学・公共政策)

    中村 祐司(ナカムラ ユウジ)
    1961年神奈川県生まれ。1991年早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程満期退学。博士(政治学)。現在、宇都宮大学国際学部・大学院国際学研究科教授(専攻:地方自治・行政学)

    西村 弥(ニシムラ ワタル)
    1976年埼玉県生まれ。2007年明治大学大学院政治経済学研究科博士後期課程修了。博士(政治学)。現在、明治大学政治経済学部専任講師(専攻:行政学・公共政策学)

    五味 太始(ゴミ タイシ)
    1956年山梨県生まれ。1993年東海大学大学院政治学研究科博士後期課程退学。現在、先端政策研究機構理事(専攻:政治学)

日本の公共経営―新しい行政 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北樹出版
著者名:外山 公美(ほか著)/平石 正美(ほか著)/中村 祐司(ほか著)/西村 弥(ほか著)/五味 太始(ほか著)
発行年月日:2014/04/25
ISBN-10:4779304237
ISBN-13:9784779304231
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:230ページ
縦:21cm
他の北樹出版の書籍を探す

    北樹出版 日本の公共経営―新しい行政 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!