聖書を読むという快楽―「私」に与えられた思索のことば [単行本]
    • 聖書を読むという快楽―「私」に与えられた思索のことば [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002087661

聖書を読むという快楽―「私」に与えられた思索のことば [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青萠堂
販売開始日: 2014/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

聖書を読むという快楽―「私」に与えられた思索のことば の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 生きるのがつらい人へ―生きる力を得る言葉(“愚かな者になりなさい”―愚かさについてのパラドックス
    “貧しい人々は幸い”―天国は、貧しい人のもの ほか)
    2 人づき合いに悩める人へ―孤独な心を救う言葉(“人を裁くな”―「させておきなさい」を好まれた理由
    “正しい者はいない。一人もいない”―人を非難しなくなった理由 ほか)
    3 心淋しく感じる人へ―ほんとうの愛を教えてくれる言葉(“あなたはすべてをいとおしまれる”―その人生は生きるに値するか
    “愛がなければ”―愛する人に誠実なだけがほんものの愛ではない ほか)
    4 老いと死をおそれる人へ―命のなぐさめを感じる言葉(“わたしは裸で母の胎を出た”―この世の不合理をひきうけること
    “寿命をわずかでも延ばすことができようか”―悔やむ前に知っておくこと ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    曽野 綾子(ソノ アヤコ)
    1931年、東京生まれ。聖心女子大学英文科卒。作家。1979年、ローマ法王よりヴァチカン有功十字勲章受章。1997年、海外邦人宣教者活動援助後援会代表として吉川英治文化賞並びに、読売国際協力賞を受賞。日本芸術院会員。日本文藝家協会・理事。1995年~2005年まで日本財団会長。2009年より2013年まで日本郵政株式会社・社外取締役を務める。作家としての数多くの著作活動の傍ら、世界的な視野で精力的な社会活動を続ける

聖書を読むという快楽―「私」に与えられた思索のことば の商品スペック

商品仕様
出版社名:青萠堂
著者名:曽野 綾子(著)
発行年月日:2014/05/08
ISBN-10:4921192898
ISBN-13:9784921192891
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:176ページ
縦:18cm
他の青萠堂の書籍を探す

    青萠堂 聖書を読むという快楽―「私」に与えられた思索のことば [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!