女性芸能の源流―傀儡子・曲舞・白拍子(角川ソフィア文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 女性芸能の源流―傀儡子・曲舞・白拍子(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002088795

女性芸能の源流―傀儡子・曲舞・白拍子(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2014/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

女性芸能の源流―傀儡子・曲舞・白拍子(角川ソフィア文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    舞が堪能な巫女、後白河法皇を魅了した傀儡女、静御前や祇王に代表される白拍子―芸能の時代といわれる中世は、多くの女性芸能者たちが活躍していた。仏教が支配階級の男性を中心とする一方、庶民とともに社会の底辺に生きた彼女たちが、果たしてきた役割とはなにか。貴重な史料、説話、能などを手がかりに、封建社会の発達につれ歴史の表舞台から姿を消していった女性芸能者たちの実像を追い、豊かな芸能の世界を掘り起こす。
  • 目次

    はじめに

    第一章 巫女──神への舞
    一 打臥の巫女
    二 『梁塵秘抄』に謡われた巫女
    三 熊野の巫女
    四 熊野比丘尼
    五 貴船の巫女
    六 祇園社の巫女
    七 物憑巫女
    八 湯立ての巫女
    九 歩き巫女
    十 町々村々の巫女座

    第二章 傀儡女
    一 『更級日記』の足柄山の遊女の歌
    二 美濃青墓の傀儡女たち
    三 大曲足柄
    四 『傀儡子記』の傀儡子
    五 宇津谷峠の傀儡女
    六 神祭りの傀儡
    七 桂女

    第三章 遊女
    一 『遊女記』の遊女
    二 江口・神崎の遊女
    三 「往生伝」の遊女
    四 勅撰集に入った遊女たち
    五 江口君妙と西行
    六 親王・内親王・貴人の母たち
    七 能楽「班女」から狂言「花子」「隅田川」へ

    第四章 白拍子女
    一 静御前と祇王・祇女
    二 美濃青墓の白拍子売買状
    三 白拍子と乱拍子
    四 男装の白拍子舞女
    五 伊賀局亀菊
    六 歩き白拍子

    第五章 曲舞女
    一 百万山姥の曲舞
    二 曲舞の名手百万
    三 百万の芸態
    四 曲舞座の人々
    五 その後の曲舞

    第六章 瞽女と女芸人たち
    一 『曾我物語』を語る瞽女
    二 鳥追女・鳥追風俗
    三 女猿楽

    終わりにかえて──出雲の阿国の登場

    あとがき

    主要参考文献
  • 出版社からのコメント

    静御前や祇王に代表される「白拍子」の実像とは?
  • 内容紹介

    舞が堪能な巫女、後白河法皇を魅了した傀儡女、静御前や祇王に代表される白拍子――芸能の時代といわれる中世は、多くの女性芸能者たちが活躍していた。仏教が支配階級の男性を中心とする一方、庶民とともに社会の底辺に生きた彼女たちが、果たしてきた役割とはなにか。貴重な史料、説話、能などを手がかりに、封建社会の発達につれ歴史の表舞台から姿を消していった女性芸能者たちの実像を追い、豊かな芸能の世界を掘り起こす。

    図書館選書
    芸能の時代といわれる中世は、巫女・傀儡女・白拍子女など、社会の底辺に生きながら人々に救いと娯楽を与えた女性芸能者たちが活躍していた。史料、説話、能などを手がかりに、女性芸能者の実態を描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    脇田 晴子(ワキタ ハルコ)
    1934年西宮市生まれ。滋賀県立大学名誉教授。石川県立歴史博物館館長。文学博士。専攻は日本中世史、日本女性史。文化功労者。2010年文化勲章受章。『日本中世被差別民の研究』(岩波書店)で第25回角川源義賞受賞
  • 著者について

    脇田 晴子 (ワキタ ハルコ)
    1934年、西宮市生まれ。滋賀県立大学名誉教授。石川県立歴史博物館館長。文学博士。専攻は日本中世史、日本女性史。文化功労者。2010年文化勲章受章。『日本中世被差別民の研究』で角川源義賞受賞。著書はほかに『中世に生きる女たち』『天皇と中世文化』『能楽のなかの女たち―女舞の風姿』など。

女性芸能の源流―傀儡子・曲舞・白拍子(角川ソフィア文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:脇田 晴子(著)
発行年月日:2014/04/25
ISBN-10:4044080062
ISBN-13:9784044080068
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 女性芸能の源流―傀儡子・曲舞・白拍子(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!