いつも今日―私の履歴書 [単行本]

販売休止中です

    • いつも今日―私の履歴書 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002089058

いつも今日―私の履歴書 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2005/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

いつも今日―私の履歴書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時流にとらわれることなく、独自の道を歩んできた画家、野見山暁治は、エッセイの名手としても知られる。戦時下の青春、東洋絵画に目覚めたパリ生活、学生紛争に巻き込まれた芸大教師時代など、義弟の田中小実昌や、同級生だった駒井哲郎、再婚相手の「みつばち」のママらとの思い出をまじえつつ、起伏に富んだ生涯を飄々とつづる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 総領の甚六
    2 戦時下の日々
    3 遅い自立
    4 パリぐらし
    5 教師ぐらし
    6 触れあい
    7 バケの皮
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野見山 暁治(ノミヤマ ギョウジ)
    1920年12月17日、福岡県嘉穂郡穂波村で生まれる。1943年、東京美術学校を卒業。1948年、第12回自由美術家協会展に『海峡』『海と工場』『煙突の風景』を出品、自由美術家協会賞を受賞し、会員に推挙される。1953年、アカデミー・ド・ラ・グランド・ショミエールに入学。1958年、第二回安井賞候補新人展に『シャワーの女』『岩上の人』を出品、『岩上の人』で第二回安井賞を受賞。1968年、東京芸術大学助教授に就任。1972年、東京芸術大学教授に就任。1978年、『四百字のデッサン』(河出書房新社)で、第二六回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。1981、東京芸術大学教授を退官し、引き続き客員教授。1986年、東京芸術大学名誉教授。1988年、東京芸術大学客員教授を退く。1992年、平成3年度第四二回芸術選奨文部大臣賞(美術部門)を受賞。1996年、この年毎日芸術賞受賞。2000年(平成12年)11月6日、文化功労者に選ばれる

いつも今日―私の履歴書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞社
著者名:野見山 暁治(著)
発行年月日:2005/06/22
ISBN-10:4532165210
ISBN-13:9784532165215
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:伝記
ページ数:327ページ
縦:20cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 いつも今日―私の履歴書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!