なるほど知図帳 世界に誇る日本の建造物―現代日本を創ったビッグプロジェクト [全集叢書]

販売休止中です

    • なるほど知図帳 世界に誇る日本の建造物―現代日本を創ったビッグプロジェクト [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002089489

なるほど知図帳 世界に誇る日本の建造物―現代日本を創ったビッグプロジェクト [全集叢書]

窪田 陽一(監修)西山 芳一(写真)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:昭文社
販売開始日: 2007/10/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

なるほど知図帳 世界に誇る日本の建造物―現代日本を創ったビッグプロジェクト の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    石見銀山から東京湾アクアラインまで時代を映す日本の巨大建造物+土木遺産500選。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特別企画 維新後の京都を繁栄に導いた国家的プロジェクト 再検証!琵琶湖疏水
    第1章 「架」
    第2章 「塞」
    第3章 「隧」
    第4章 「流」
    第5章 「資」
    第6章 「軍」
    「図」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    窪田 陽一(クボタ ヨウイチ)
    埼玉大学大学院理工学研究科教授。1951年静岡県清水市(現静岡市清水区)生まれ。1975年東京大学工学部土木工学科卒業。1980年東京大学大学院工学系研究科土木工学専門課程博士課程修了。工学博士。1980年埼玉大学工学部建設工学科助手。1987年同助教授。1995年同教授。2002年埼玉大学大学院理工学研究科環境制御工学専攻へ異動。2006年国立大学法人埼玉大学大学院理工学研究科研究部環境科学・社会基盤部門へ異動。東京大学工学部土木工学科、武蔵野美術大学造形学部建築学科、首都大学東京(旧東京都立大学)大学院工学研究科土木工学専攻、芝浦工業大学工学部土木工学科、国土交通省国土交通大学校(旧建設省建設大学校)で非常勤講師を務める。土木学会、日本都市計画学会、日本建築学会、人間‐環境学会、都市環境デザイン会議各会員、日本都市計画学会評議員、都市づくりNPOさいたま理事長、土木を撮る会代表。コンピュータ・グラフィクスやヴァーチャル・リアリティと環境心理学的手法を組み合わせた景観研究を中心として、景観工学、都市計画学、地域計画学、都市環境設計、近代土木史、環境美学など幅広い分野の研究・教育に携わる

    西山 芳一(ニシヤマ ホウイチ)
    土木写真家・有限会社キャンプ代表。1952年東京都大田区生まれ。1975年東京造形大学デザイン学部写真学科卒業。1978年広告代理店博報堂、東急エージェンシーを経てフリー。主に広告写真を撮影。1988年日経コンストラクション創刊準備号にて初めての土木撮影。1993年土木写真家として土木中心の撮影に移行。土木を撮る会事務局長。1992年3月日経BP社最優秀写真賞。2003年5月土木学会平成14年度出版文化賞。2007年5月土木学会平成18年度出版文化賞

なるほど知図帳 世界に誇る日本の建造物―現代日本を創ったビッグプロジェクト の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭文社
著者名:窪田 陽一(監修)/西山 芳一(写真)
発行年月日:2007/10
ISBN-10:4398200363
ISBN-13:9784398200365
判型:規大
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:地理
ページ数:176ページ
縦:30cm
他の昭文社の書籍を探す

    昭文社 なるほど知図帳 世界に誇る日本の建造物―現代日本を創ったビッグプロジェクト [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!