山菜・野草の食いしん坊図鑑―おすすめ103種の見分け方・食べ方 [単行本]
    • 山菜・野草の食いしん坊図鑑―おすすめ103種の見分け方・食べ方 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002091371

山菜・野草の食いしん坊図鑑―おすすめ103種の見分け方・食べ方 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2014/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山菜・野草の食いしん坊図鑑―おすすめ103種の見分け方・食べ方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    探して楽しい、食べておいしい。山菜・野草を換金作物として、また新たな食材として加えてるために、「こんな草も利用できるのだ」ということを実感して下さい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アカメガシワ
    アキタブキ
    アキノノゲシ
    アサツキ
    アマチャヅル
    イカリソウ
    イッポンワラビ
    イヌドウナ
    イワガラミ
    ウシハコべ〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 則行(マツモト ノリユキ)
    1957年新潟県生まれ。県森林研究所に勤務し、新潟県新発田市在住。日本特用林産振興会の「山菜アドバイザー」研修の講師などを務める
  • 出版社からのコメント

    料理好きの森林研究所ベテラン研究員が,山菜・野草103種のおいしい食べ方について302枚の料理写真付きで紹介。
  • 著者について

    松本 則行 (マツモト ノリユキ)
    編著 松本則行。新潟県森林研究所のベテラン研究者。研究所やその周辺の山菜や野草をいろいろ試食している。日本特用林産振興会の「山菜アドバイザー」養成研修の講師などを務める。山菜野草を自ら調理するのを趣味にしており,写真もかなり撮りためている。著者はこのほか山菜アドバイザーの飯澤恒など9名。

山菜・野草の食いしん坊図鑑―おすすめ103種の見分け方・食べ方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:松本 則行(編著)
発行年月日:2014/04/25
ISBN-10:4540131575
ISBN-13:9784540131578
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:26cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 山菜・野草の食いしん坊図鑑―おすすめ103種の見分け方・食べ方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!