協同組合研究の成果と課題―1980-2012 [全集叢書]

販売休止中です

    • 協同組合研究の成果と課題―1980-2012 [全集叢書]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002091833

協同組合研究の成果と課題―1980-2012 [全集叢書]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
日本全国配達料金無料
出版社:家の光協会
販売開始日: 2014/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

協同組合研究の成果と課題―1980-2012 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『新版 協同組合事典』発刊以降、約30年間の協同組合研究を総括・整理。全協同組合を対象に入れ、論説を特に重視し、各論稿の構成を2つに分けて考察編と文献目録編とした。
  • 目次

    序 文

    第1章  国際協同組合研究史
         ~1980年から現在まで~
         はじめに/レイドロー報告/
         持続可能な社会のために:ベーク報告と参加型民主主義/
         協同組合のアイデンティティに関するICA声明

    第2章  協同組合の理論と歴史研究
         世界の協同組合運動の展開/わが国協同組合研究の推移/
         協同組合の理論と歴史の研究/今後の研究課題

    第3章  協同組合法制研究
         協同組合法総論/協同組合法各論/今後の研究課題/文献・資料案内

    第4章  農業協同組合研究
         「自由化」と「改革」のせめぎあい/制度改革と農協/
         組合員と組合員組織/事業体としての農協/その他の重要な研究/
         岐路に立つ農協運動

    第5章  漁業協同組合研究
         漁協の動向/研究成果/今後の研究課題/おわりに

    第6章  森林組合研究
         研究動向/主要文献の研究成果/今後の研究課題

    第7章  生活協同組合研究
         生協をめぐる社会と研究の動向/主要文献の研究成果/
         今後の研究課題

    第8章  中小企業協同組合研究
         研究動向と成果/今後の研究課題

    第9章  ワーカーズ協同組合研究
         ワーカーズ協同組合論研究先史(戦後から1970年代まで)/
         ワーカーズ協同組合論研究の基本動向/主要文献の研究成果/
         今後の課題

    第10章  協同組合金融研究
         当該期間以前を振り返って/
         金融の自由化・国際化における理論的展開/
         バブル崩壊と協同組織金融の原点/課題と展望/おわりに

    第11章  共済理論研究
         1980年代以降の共済理論の特徴/
         2000年代以降、現在までの共済理論の特徴/
         今後の共済理論の方向

    補 章  社会的企業研究
         社会的企業以前の市民事業論・コミュニティ・ビジネス論/
         米国社会的企業論の影響を受けた企業サイド・アプローチ ほか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀越 芳昭(ホリコシ ヨシアキ)
    1944年愛知県生まれ。商学博士(早稲田大学)。前山梨学院大学経営情報学部教授・前同大学院教授(2012年3月定年退職)、現山梨学院大学非常勤講師(中小企業経営論)、現日本大学経済学部非常勤講師(協同組合論)、現JC総研特別研究員、現公正取引委員会独占禁止政策協力委員、日本協同組合学会元会長
  • 著者について

    堀越芳昭 (ホリコシヨシアキ)
    1944年愛知県生まれ、商学博士(早稲田大学)。前山梨学院大学経営情報学部教授・前同大学院教授、現山梨学院大学・日本大学経済学部非常勤講師。現JC総研特別研究員、現公正取引委員会独占禁止政策協力委員、日本協同組合学会元会長。おもな著書は『ILO・国連の協同組合政策と日本』(日本経済評論社、2003年)、『「企業の社会的責任論」の形成と展開』(ミネルヴァ書房、2006年)、『協同組合の社会経済制度』(日本経済評論社、2011年)ほか多数。

    (一社)JC総研 (ジェイシーソウケン)
    4つの研究機関が平成23年に統合され、平成25年に一般社団法人となったJA・生協・漁協・森林組合など協同組合を会員とするシンクタンク。主に食・農・地域と協同組合をキーワードに調査研究とコンサルを実施し、「基礎研究部門」「協同組合研究部門」「経営相談部門」を主軸に多様な事業展開を行っている。

協同組合研究の成果と課題―1980-2012 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:家の光協会
著者名:堀越 芳昭(編)/JC総研(編)
発行年月日:2014/05/01
ISBN-10:4259521810
ISBN-13:9784259521813
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:374ページ
縦:22cm
他の家の光協会の書籍を探す

    家の光協会 協同組合研究の成果と課題―1980-2012 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!