カール・ツァイス―創業・分断・統合の歴史 [単行本]

販売休止中です

    • カール・ツァイス―創業・分断・統合の歴史 [単行本]

    • ¥2,98990 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002093069

カール・ツァイス―創業・分断・統合の歴史 [単行本]

価格:¥2,989(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 1991/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カール・ツァイス―創業・分断・統合の歴史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    光学機器メーカの巨人が歩んだ栄光と苦難の道を、現地ルポをまじえて活写。人知の限りをつくした光学設計とガラス素材開発をめぐる、かずかずの秘話。半世紀にわたる東西分断の悲劇を乗り越え、今また統合にゆれる新生ツァイスの行方は―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 カール・ツァイスの創業(カール・ツァイスとイエナ;顕微鏡の開発に情熱をかけたツァイス;カール・ツァイス財団をつくったアッベ;イエナ・ガラスをつくったショット)
    第2章 労働法の考駆、カール・ツァイス財団(先見性に富んだアッベの思想;社会保障制度の導入)
    第3章 ツァイス・イコンの傑作(ツァイス・イコンの創立;スプリングカメラ、イコンタの系譜;二眼レフ、イコフレックスの系譜;コンタックスの開発 ほか)
    第4章 ツァイス・レンズの設計者たち(パウル・ルドルフ;エルンスト・ヴァンデルスレブ;ウィリー・ウォルター・メルテ;ルードヴィッヒ・ベルテレ;ロベルト・リヒター)
    第5章 東西ドイツ分断とツァイス社(イエナ・ガラスとレンズ;イエナ光学博物館;エルンスト・アッベ記念碑 ほか)
    第6章 新興カール・ツァイス社(オーバーコッヘンのツァイス財団;オーバーコッヘン光学博物館とドイツ博物館;戦後のツァイス・イコン ほか)
    第7章 伝統を継ぐ京セラのコンタックス(コンタックスRTS;コンタックスRTS2;コンタックスRTS3)
    第8章 統一ドイツ下のカール・ツァイス(東西統合なるか、今後のツァイス;ドイツ人とツァイス社の独創性)

カール・ツァイス―創業・分断・統合の歴史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞社
著者名:小林 孝久(著)
発行年月日:1991/10/10
ISBN-10:4022584807
ISBN-13:9784022584809
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:262ページ
縦:20cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 カール・ツァイス―創業・分断・統合の歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!