水木しげる妖怪道五十三次 新装改訂版 [単行本]

販売休止中です

    • 水木しげる妖怪道五十三次 新装改訂版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002093576

水木しげる妖怪道五十三次 新装改訂版 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:やのまん
販売開始日: 2006/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

水木しげる妖怪道五十三次 新装改訂版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    希代の妖怪絵師が挑んだ筆者畢生の原画集。江戸・日本橋から京・三条大橋まで妖怪道中全五十五作。広重・保永堂版「東海道五十三次」も掲載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    日本橋
    品川
    川崎
    神奈川
    保土ヶ谷
    戸塚
    藤沢
    平塚
    大磯
    小田原〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水木 しげる(ミズキ シゲル)
    本名、武良茂。1922年(大正11年)、大阪で生まれ、生後1ヶ月で両親の故郷鳥取県境港市に移り住む。幼少時から人一倍好奇心が強く、不思議なことに関心を示す。1943年(昭和18年)、21歳で徴兵される。ラバウルに送られ、死線を乗り越えて帰還するも爆撃とマラリアで片腕を失う。戦後はさまざまな仕事を遍歴した後に、紙芝居作家となる。紙芝居が衰退すると、貸本漫画界に転身し、1962年(昭和40年)「テレビくん」で講談社児童漫画賞受賞をきっかけに、『ゲゲゲの鬼太郎』『悪魔くん』『河童の三平』などで一躍少年漫画誌の売れっ子作家になり、多忙な日々を送る。漫画家として活躍する傍ら、卓越した表現力でたくさんの妖怪画を描く。不思議や怪奇を求めて世界中を旅する冒険家にして、妖怪研究家でもある。その活動から、世界の民族に伝えられる妖怪は共通するものが多く、だいたい千体にまとめられるという、ユニークな「妖怪千体説」を唱えるに至った。1991年(平成3年)紫綬褒章受章。2003年(平成15年)6月、第7回手塚治虫文化賞特別賞を受賞。同年11月、秋の叙勲において旭日小綬章受章。2005年(平成17年)11月、第5回織部賞グランプリを受賞

水木しげる妖怪道五十三次 新装改訂版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:YMブックス
著者名:水木 しげる(著)
発行年月日:2007/06/11
ISBN-10:4903548007
ISBN-13:9784903548005
判型:B5
発売社名:やのまん
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:143ページ
縦:26cm
他のやのまんの書籍を探す

    やのまん 水木しげる妖怪道五十三次 新装改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!