飛鳥・藤原と古代王権(同成社古代史選書) [全集叢書]
    • 飛鳥・藤原と古代王権(同成社古代史選書) [全集叢書]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002094170

飛鳥・藤原と古代王権(同成社古代史選書) [全集叢書]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2014/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

飛鳥・藤原と古代王権(同成社古代史選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    飛鳥・藤原地域の陵墓・寺院・宮都の実態分析を通じて、地域と古代王権との関係性を考究し、大藤原京説の批判をも試みる意欲的労作。
  • 目次

    序章  前方後円墳の築造と儀礼について
    第1章 前期古墳の土器祭祀 ―関東地方を中心に―
    第2章 埋葬施設上土器祭祀の系譜
    第3章 壷形埴輪の性格と歴史的意義
    第4章 前方後方墳の築造と儀礼の波及 ―東山道・東海道東縁からみた前方後方墳の特質―
    第5章 前方後円墳の築造と儀礼の波及 ―器台形円筒埴輪と壷形埴輪の検討―
    第6章 土器祭祀の展開と「造り出し」の成立
    第7章 盾持人物埴輪の特質と歴史的意義
    第8章 家形埴輪と前方後円墳の儀礼
    第9章 古墳時代後期の前方後円墳と儀礼 ―常総地域における後期・終末期古墳をとおして―
    終章  前方後円墳における儀礼と時代観
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西本 昌弘(ニシモト マサヒロ)
    1955年大阪府に生まれる。1979年大阪大学文学部卒業。1987年大阪大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。1995年大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、関西大学文学部教授
  • 出版社からのコメント

    文献史料群を奥底まで読み解く作業を積み重ね、古代史の斬新な時代像を提示し、大藤原京説の批判を試みる労作。
  • 著者について

    西本昌弘 (ニシモトマサヒロ)
    関西大学教授

飛鳥・藤原と古代王権(同成社古代史選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:西本 昌弘(著)
発行年月日:2014/04/25
ISBN-10:4886216552
ISBN-13:9784886216557
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:22cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 飛鳥・藤原と古代王権(同成社古代史選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!