自殺予防マニュアル―地域医療を担う医師へのうつ状態・うつ病の早期発見と早期治療のために 第3版 [単行本]
    • 自殺予防マニュアル―地域医療を担う医師へのうつ状態・うつ病の早期発見と早期治療のために 第3版 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002094620

自殺予防マニュアル―地域医療を担う医師へのうつ状態・うつ病の早期発見と早期治療のために 第3版 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2014/05/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自殺予防マニュアル―地域医療を担う医師へのうつ状態・うつ病の早期発見と早期治療のために 第3版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに(自殺の現状
    自殺予防は医療者全体の問題
    自殺の危険因子
    「自殺したい」と打ち明けられたら)
    1 うつ病とはどんな病気なのか(神庭重信)(うつ病とはどのような病気なのでしょうか
    うつ病を見落とさないための重要な知識―うつ病の鑑別診断
    うつ病を診断するための面接)
    2 うつ病の治療(精神療法の原則
    認知療法
    リラクゼーションの技法
    薬物療法)
    3 専門医へ紹介するタイミング(専門医へ紹介したほうがよい場合
    専門医と一般診療医あるいはかかりつけの医師、産業医との連携)
    4 自殺未遂が起きた時の具体的な対応(高橋祥友)(自殺未遂に対しては厳重な警戒を
    治療の原則
    群発自殺)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西島 英利(ニシジマ ヒデトシ)
    小倉蒲生病院理事長・元参議院議員。昭和52年日本医科大学卒業。昭和59年小倉蒲生病院理事長。昭和60年久留米大学非常勤講師(医学部神経精神科)。平成10年日本医師会常任理事。平成16年参議院議員(1期)。産業医科大学非常勤講師(医学部精神医学)。平成26年日本医師会総合政策研究機構非常勤研究員。厚生労働省社会保障審議会障害者部会委員、中央社会保険医療協議会委員等を歴任

自殺予防マニュアル―地域医療を担う医師へのうつ状態・うつ病の早期発見と早期治療のために 第3版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:日本医師会(編)/西島 英利(監修)
発行年月日:2014/05/01
ISBN-10:4750340065
ISBN-13:9784750340067
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:93ページ
縦:26cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 自殺予防マニュアル―地域医療を担う医師へのうつ状態・うつ病の早期発見と早期治療のために 第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!