国家間対立に直面する地方自治体の国際政策―山陰地方における地方間国際交流を事例として [単行本]
    • 国家間対立に直面する地方自治体の国際政策―山陰地方における地方間国際交流を事例として [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002095884

国家間対立に直面する地方自治体の国際政策―山陰地方における地方間国際交流を事例として [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国際書院
販売開始日: 2014/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国家間対立に直面する地方自治体の国際政策―山陰地方における地方間国際交流を事例として の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    経済交流の発展による地域経済の活性化を目指して北朝鮮江原道元山市と友好都市協定を結び、地方間国際交流に取り組んできた鳥取県境港市における国際政策は、国家間対立を乗り越えるひとつの道筋とその方向性を示唆している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章
    第1章 山陰地方における地方自治体の国際政策
    第2章 山陰地方における北東アジア地域との多国間の地方間国際交流
    第3章 島根県における韓国慶尚北道との国際交流と「竹島の日」条例制定
    第4章 日朝関係と鳥取県における北朝鮮との国際交流
    終章
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永井 義人(ナガイ ヨシヒト)
    2009年3月放送大学大学院文化科学研究科修了。2014年3月広島市立大学大学院国際学研究科修了、博士(国際学)学位取得(広島市立大学)。奈良県職員を経て、現在、島根県江津市役所職員

国家間対立に直面する地方自治体の国際政策―山陰地方における地方間国際交流を事例として の商品スペック

商品仕様
出版社名:国際書院
著者名:永井 義人(著)
発行年月日:2014/05/20
ISBN-10:4877912568
ISBN-13:9784877912567
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:198ページ
縦:21cm
他の国際書院の書籍を探す

    国際書院 国家間対立に直面する地方自治体の国際政策―山陰地方における地方間国際交流を事例として [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!