青のない国 [絵本]
    • 青のない国 [絵本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
青のない国 [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002095942

青のない国 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小さい書房
販売開始日: 2014/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

青のない国 [絵本] の 商品概要

  • 内容紹介

    青のない国で静かに暮らす男。人と話すより花と話す方が好きだ。
    ある日、山で見たこともない植物を見つけて、評判になる。
    ところが…。男が最後にとった行動とは?
    全国学校図書館協議会選定図書(中・高校生向け)。大人向け絵本としても人気です。
  • 著者について

    風木 一人 (カゼキ カズヒト)
    1968年生まれ。絵本の文章作家・翻訳家。
    『ふしぎなトラのトランク』『おやゆびさん』(鈴木出版)、『わーらった』(講談社)など著書多数。『ながいながいへびのはなし』(小峰書店)はフランス、韓国、台湾でも翻訳出版。訳書に『こくばんくまさん つきへいく』(ほるぷ出版)、『おおきな木のおはなし』(ひさかたチャイルド)などがある。

    長友 啓典 (ナガトモ ケイスケ)
    1939年-2017年。グラフィックデザイナー。
    1969年にイラストレーターの黒田征太郎氏とK2を設立。書籍、広告、企業CI、イベントなど多数のアートディレクションを手掛けたほか、小説に挿絵、雑誌にエッセイ連載も。1984年講談社出版文化賞さしえ賞ほか多数受賞。日本工学院専門学校グラフィックデザイン科顧問、東京造形大学客員教授を務めた。

    松 昭教 (マツ アキノリ)
    1972年生まれ。ブックデザイナー。
    装丁事務所・株式会社ブックウォール(bookwall)代表。社名には、自分がデザインして積み重ねた‘本の壁’をさらに越えていく決意を込めた。年間200点以上の装丁を手がける。2014年2月『ぷぷぷのぷ』『おともだちのぷ』(ポプラ社)で絵本作家としてもデビュー。

青のない国 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小さい書房
著者名:風木 一人(著)/長友 啓典(画)/松 昭教(画)
発行年月日:2014/05
ISBN-10:4907474008
ISBN-13:9784907474003
判型:A5
対象:一般
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:22cm
他の小さい書房の書籍を探す

    小さい書房 青のない国 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!