日本の言語政策と英語教育―「英語が使える日本人」は育成されるのか? [単行本]

販売休止中です

    • 日本の言語政策と英語教育―「英語が使える日本人」は育成されるのか? [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002096652

日本の言語政策と英語教育―「英語が使える日本人」は育成されるのか? [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三友社出版
販売開始日: 2007/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本の言語政策と英語教育―「英語が使える日本人」は育成されるのか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現場サイドからの提言。学習指導要領、英語教育論争、英語教授法の流れをも見据えつつ国民的議論に一石を投じる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「英語が使える日本人」の育成
    第1章 英語教育の歴史と現状
    第2章 英語公用語論の批判的検証
    第3章 小学校英語教育論の批判的検証
    第4章 日本における英語教授法の流れ
    第5章 英語教育の課題と展望
    巻末資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥野 久(オクノ ヒサシ)
    1962年大阪府で生まれる。1985年、京都外国語大学外国語学部英米語学科卒業後、高校英語教師になる。京都私立東山高校非常勤講師1年間と、大阪府立成城工業高校(現・成城高校)及び阿倍野高校教諭通算19年間の勤務を経て、2005年度より東大阪市立日新高校教諭に転任し、現在に至る。2006年3月、名古屋学院大学通信制大学院外国語学研究科を修了し、修士(英語学)の学位を取得。新英語教育研究会、全国英語教育学会、関西英語教育学会、日本言語政策学会、日本英語教育史学会、Asia TEFLに所属。大阪府高等学校英語教育研究会研究部員

日本の言語政策と英語教育―「英語が使える日本人」は育成されるのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:三友社出版
著者名:奥野 久(著)
発行年月日:2007/07/25
ISBN-10:4883226670
ISBN-13:9784883226672
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:英米語
ページ数:205ページ
縦:22cm
他の三友社出版の書籍を探す

    三友社出版 日本の言語政策と英語教育―「英語が使える日本人」は育成されるのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!