「ひきこもり」救出マニュアル 理論編(ちくま文庫) [文庫]
    • 「ひきこもり」救出マニュアル 理論編(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002097745

「ひきこもり」救出マニュアル 理論編(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2014/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「ひきこもり」救出マニュアル 理論編(ちくま文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ひきこもり」治療に詳しい著者が、具体的な事例をもとに、Q&A方式で、ひきこもりから抜け出す手だてを示している。「この本の情報さえあれば、専門家抜きでもひきこもりから抜け出すことが可能になる、というくらいの実用性を持たせたい」と宣言しているだけあり、数多くの事例を診ている著者のアドバイスはじつに的確で、すぐに実行できることがたくさんある。「ひきこもり」で悩むすべての関係者に贈る明日への処方箋・理論編。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「ひきこもり」は一二〇万人
    2 なぜひきこもるのか
    3 不登校は「ひきこもり」の前兆か
    4 治療を受ける目安とは
    5 治療者の選び方
    6 「ひきこもり」の治療とは
    7 他の病気も視野に入れて
    8 治療にあたっての親の覚悟
    9 はじめは親の通院から
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 環(サイトウ タマキ)
    1961年生まれ。医学博士。爽風会佐々木病院診療部長。専門は思春期・青年期の精神病理学、病跡学、ラカンの精神分析、「ひきこもり」問題の治療、支援ならびに啓蒙活動。漫画・映画等のサブカルチャー愛好家としても知られる
  • 出版社からのコメント

    「ひきこもり」治療に詳しい著者が、Q&A方式で、ひきこもりとは何か、どう対応すべきかを示している。すべての関係者に贈る明日への処方箋。

「ひきこもり」救出マニュアル 理論編(ちくま文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:斎藤 環(著)
発行年月日:2014/05/10
ISBN-10:4480431675
ISBN-13:9784480431677
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 「ひきこもり」救出マニュアル 理論編(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!