キリスト者の生のかたち―東方教父の古典に学ぶ [単行本]
    • キリスト者の生のかたち―東方教父の古典に学ぶ [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002099232

キリスト者の生のかたち―東方教父の古典に学ぶ [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:知泉書館
販売開始日: 2014/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キリスト者の生のかたち―東方教父の古典に学ぶ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は中期と後期の東方教父を代表するニュッサのグレゴリオス(335頃‐394)と証聖者マクシモス(580頃‐662)による6つの古典作品と初期の修道者の記録『砂漠の師父の言葉』から主要部分を編集、東方教父と東方キリスト教の伝統を紹介する詞華集である。
  • 目次

    はしがき/序
    Ⅰ ニュッサのグレゴリオス
    一 『キリスト者の生のかたち』(キリスト教綱要)
    二 『モーセの生涯』
    三 『雅歌講話』
    Ⅱ 証聖者マクシモス
    四 『愛についての四百の断章』
    五 『神学と受肉の摂理とについて』
    六 『主の祈りについての講解キリストを愛する人に向けての簡潔な解釈』
    Ⅲ ミーニュ・ギリシア教父全集より
    七 『砂漠の師父の言葉』

    あとがき/参考文献/索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷 隆一郎(タニ リュウイチロウ)
    1945年、岡山県生まれ、神戸に育つ。1969年、東京大学工学部卒業、1976年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。九州大学教授を経て、九州大学名誉教授。博士(文学)
  • 内容紹介

    本書は中期と後期の東方教父を代表するニュッサのグレゴリオス(335頃-394)と証聖者マクシモス(580頃-662)による6つの古典作品と初期の修道者の記録『砂漠の師父の言葉』から主要部分を編集,東方教父と東方キリスト教の伝統を紹介する詞華集である。
    東方・ギリシア教父と西方・ラテン教父の伝統は,2世紀から8世紀半ばにわたり,ヘブライ・キリスト教が古代ギリシア思想を受容,超克することにより形成され,ヨーロッパ世界の源泉となった。
    東方教父にあっては,修道と学問が渾然一体のものとして営まれ,神ヤハウェの本質は不可知で超越そのものであり,ただ万物に及ぶ神の働きエネルゲイアを通して経験され知られるに過ぎない。この本質と働きとの峻別こそ,東方キリスト教の特徴である。神を語る神学と知恵を愛する哲学は一つのものであった。
    「イエス・キリストとは,いかなる存在か」という教父たちの問いは,われわれにとっても「人間とは何か,人々の真の交わり・愛とは何か」の問いへと連なる切実な事態である。読者は珠玉の言葉を通して,自己を超えて善き存在へと変容していくアレテー(徳)の可能性と人間の真実の意味を見出すに違いない。

キリスト者の生のかたち―東方教父の古典に学ぶ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:知泉書館
著者名:谷 隆一郎(編訳)
発行年月日:2014/05/15
ISBN-10:4862851878
ISBN-13:9784862851871
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:キリスト教
言語:日本語
ページ数:395ページ ※376,19P
縦:20cm
他の知泉書館の書籍を探す

    知泉書館 キリスト者の生のかたち―東方教父の古典に学ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!