文明の未来―いま、あらためて比較文明学の視点から [単行本]
    • 文明の未来―いま、あらためて比較文明学の視点から [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002101224

文明の未来―いま、あらためて比較文明学の視点から [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東海大学出版会
販売開始日: 2014/05/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文明の未来―いま、あらためて比較文明学の視点から の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    比較文明学会創立三〇周年を記念して刊行された論文集。自然と文明の関係性の再確立、西欧近代の知の超克、グローバリズムの問い直しなど、現代の比較文明学共通の課題と関心に収斂した問題が記述されている。
  • 目次

    はじめに  松本亮三

    序 文 文明の未来を問う  伊東俊太郎

    第一部 いま、生態系と文明系を問う
    総合知としての比較文明学―その構築に向けて  松本亮三
    「生態系から文明系へ」再考―谷口国際シンポジウム「文明学部門」の遺産  中牧弘允
    生命体としての文明―生命史から人類史へ  小林道憲
    近代文明の発達とランドスケープ(風景)保全思想の展開  赤坂 信

    第二部 いま、生態智と文明智を問う
    森の思想―アメリカ先住民の生態智と二一世紀文明  阿部珠理
    生態智と平安文明  鎌田東二
    「進歩」への問い―ローカルなジャワ文明の思想と人類の未来  加藤久典
    心身の痛みと「場所性」の回復―沖縄のシャーマンの身体知に探る世界認識  佐藤壮広

    第三部 いま、比較文明の方法論を問う
    グローバル時代の歴史学―グローバル・ヒストリーと未来をみつめる歴史研究  島田竜登
    マヤ文明の研究を通して考える比較文明学の方法―切断の方法論から接合の方法論へ  横山玲子
    〈汎霊論〉と〈アニミズム〉―東アジア的生命観の二源流  小倉紀蔵
    企業の文明学―スポーツとの出会いと別れ  澤野雅彦

    第四部 文明の過去から未来を透視する
    ストーンヘンジと文明  服部研二
    紛争を超える思想を求めて―寛容思想の限界を超えて  保坂俊司
    司馬遼太郎の文明観―古代から未来への視野  高橋誠一郎
    人口動態から見る文明の未来  鬼頭 宏

    あとがき  阿部珠理
  • 内容紹介

    混迷をきわめる現代の状況を克服し、文明のよりよき未来を構築するために比較文明学が果たすべき役割を17人の著者がそれぞれの専門分野から説き、新たな世界(地球)文明を構想するための要諦を示す。

文明の未来―いま、あらためて比較文明学の視点から の商品スペック

商品仕様
出版社名:東海大学出版部 ※出版地:秦野
著者名:比較文明学会30周年記念出版編集委員会(編)
発行年月日:2014/05/20
ISBN-10:4486019830
ISBN-13:9784486019831
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:318ページ
縦:22cm
他の東海大学出版会の書籍を探す

    東海大学出版会 文明の未来―いま、あらためて比較文明学の視点から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!