原子力耐震工学 [単行本]
    • 原子力耐震工学 [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002101645

原子力耐震工学 [単行本]

濱田 政則(共著)曽田 五月也(共著)久野 通也(共著)
価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2014/05/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

原子力耐震工学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    原子力施設の耐震技術の全体像と基本的な考え方を解説した、学生や若手エンジニアのための入門書。第1部では、原子力耐震について建物・機器・土木構造物を中心に説明。また、耐震設計に関する基礎的な知識を参照するため、第2部で、地震・津波に関する基礎知識や一般的な耐震設計について説明している。
  • 目次

    第Ⅰ編 原子力発電所の耐震設計
    第1章 原子力発電所の耐震設計の基本
    第2章 基準地震動の策定
    第3章 基礎地盤および周辺斜面の安定性評価
    第4章 建物・構築物の耐震設計
    第5章 機器・配管系の耐震設計
    第6章 屋外重要土木構造物の耐震設計
    第7章 津波に対する設計
    第8章 原子力発電所の計画、建設、運転、廃止措置
    第9章 放射性廃棄物の処理・処分技術
    第10章 将来に向けた原子力耐震技術

    第Ⅱ編 地震工学の基礎
    第1章 地震・地震動と津波
    第2章 構造物と地盤の動的応答解析
    第3章 耐震設計法

    用語解説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    濱田 政則(ハマダ マサノリ)
    1966年早稲田大学理工学部土木工学科卒業。1968年東京大学大学院工学研究科修士課程修了。大成建設株式会社入社。1980年工学博士(東京大学)。1983年東海大学海洋学部海洋土木工学科助教授。1987年同教授。1994年早稲田大学理工学部土木工学科教授。2003年早稲田大学大学院理工学術院社会環境工学科教授。この間、日本学術会議会員、土木学会会長、日本地震工学会会長などを歴任。土木学会論文賞、経済産業大臣賞、土木学会功績賞などを受賞。現在、アジア防災センターセンター長、早稲田大学名誉教授

    曽田 五月也(ソダ サツヤ)
    1971年早稲田大学理工学部建築学科卒業。1973年早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了。1980年早稲田大学大学院理工学研究科博士課程単位取得退学。千葉大学工学部建築工学科助手。1981年工学博士(早稲田大学)。1985年佐藤工業株式会社中央技術研究所。1991年早稲田大学理工学部建築学科助教授。1996年同教授。現在、早稲田大学大学院理工学術院建築学科教授

    久野 通也(クノ ミチヤ)
    1980年名古屋大学工学部建築学科卒業。1982年名古屋大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。中部電力株式会社入社。1989年日本原燃産業株式会社(現日本原燃株式会社)。1992年中部電力株式会社。2001年から9年間、日本電気協会原子力規格委員会耐震設計分科会委員。現在、中部電力株式会社発電本部土木建築部スタッフ部長
  • 内容紹介

    原子力施設の耐震技術の全体像と基本的な考え方を解説した、学生や若手エンジニアのための入門書。第Ⅰ部「原子力発電所の耐震設計」では、原子力耐震について建物・機器・土木構造物を中心に説明。第Ⅱ部「地震工学の基礎」で、地震・津波に関する基礎知識や一般的な耐震設計について説明している。

原子力耐震工学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:濱田 政則(共著)/曽田 五月也(共著)/久野 通也(共著)
発行年月日:2014/05/20
ISBN-10:430602461X
ISBN-13:9784306024618
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:27cm
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 原子力耐震工学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!