エコロジーとコモンズ―環境ガバナンスと地域自立の思想 [単行本]
    • エコロジーとコモンズ―環境ガバナンスと地域自立の思想 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
エコロジーとコモンズ―環境ガバナンスと地域自立の思想 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002102017

エコロジーとコモンズ―環境ガバナンスと地域自立の思想 [単行本]

三俣 学(編著)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2014/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

エコロジーとコモンズ―環境ガバナンスと地域自立の思想 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グローバル経済の浸透によって、エコロジーも地域社会も健全さを喪失しかけている。人々の生活やなりわいを見つめなおし、社会から離床した経済をふたたび地域へ埋め直す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    多彩に広がるコモンズ論―人間社会の修復・再生・創造にむけて―
    第1部 コモンズ論再考―日本と北米の展開―(「コモンズ論」の源流を探る―「日付」のある考察―
    北米コモンズ論の系譜―オストロムの業績を中心に―)
    第2部 コモンズ思想の発現―自治を育むエコロジー―(コモンとしてのエコロジー―E.スワローのオルタナティブ―
    地域通貨の思想―エントロピー経済学からの視点― ほか)
    第3部 コモンズの再生・創造―現実と理論の相克―(海を創る、森を創る―漁民の森づくりと地域管理―
    フットパスの創造とツーリズム―熊本県美里町の地域づくりと生業の可能性― ほか)
    第4部 コモンズ論と環境ガバナンス―「公」・「共」・「私」の再検討―(伝統的コモンズと法制度の構築―裁判例にみる財産区制度の可能性と限界―
    ガバナンス時代のコモンズ論―社会的弱者を包括する社会制度の構造― ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三俣 学(ミツマタ ガク)
    1971年愛知県生まれ。2004年京都大学大学院農学研究科博士課程単位取得退学。現在、兵庫県立大学経済学部准教授。その間、リヴァプール大学マンクス研究所客員研究員(英国)、エヴァーグリーン州立大学(米国)交換教員派遣(2011年度)を歴任

エコロジーとコモンズ―環境ガバナンスと地域自立の思想 の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:三俣 学(編著)
発行年月日:2014/05/20
ISBN-10:4771025452
ISBN-13:9784771025455
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:276ページ
縦:22cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 エコロジーとコモンズ―環境ガバナンスと地域自立の思想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!