ミルクの歴史(「食」の図書館) [単行本]
    • ミルクの歴史(「食」の図書館) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ミルクの歴史(「食」の図書館) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002102114

ミルクの歴史(「食」の図書館) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:原書房
販売開始日: 2014/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ミルクの歴史(「食」の図書館) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おいしいミルクには実は波瀾万丈の歴史があった。古代の搾乳法から美と健康の妙薬と珍重された時代、危険な「毒」と化したミルク産業誕生期の負の歴史、今日の隆盛まで、人間とミルクの営みをグローバルに描く。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ミルクに歴史あり
    第1章 最初のミルク
    第2章 白い妙薬
    第3章 白い毒薬
    第4章 「ミルク問題」を解決する
    第5章 現代のミルク
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヴェルテン,ハンナ(ヴェルテン,ハンナ/Velten,Hannah)
    動物と社会のかかわりに焦点をあてて執筆活動を続けているフリーライター。幼少期を農場で過ごし、ハンプシャー州の大学農学部を卒業後、イギリスとオーストラリアの農場で勤務した経験を持つ。Cow(Animal Series)、Beastly Londonはロンドンの歴史と動物の関係を掘り下げたものであり、LondonistのLondon Book of the Year 2013等に選ばれた。家族とともにイングランド南東部サセックス州在住

    堤 理華(ツツミ リカ)
    神奈川県生まれ。金沢医科大学卒業。麻酔科医、翻訳家、現同大学看護学部非常勤講師
  • 内容紹介

    おいしいミルクには実は波瀾万丈の歴史があった。
    古代の搾乳法から美と健康の妙薬と珍重された時代、
    危険な「毒」と化したミルク産業誕生期の負の歴史、
    今日の隆盛まで、人間とミルクの営みをグローバルに描く。
    カラー図版多数。

ミルクの歴史(「食」の図書館) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:原書房
著者名:ハンナ ヴェルテン(著)/堤 理華(訳)
発行年月日:2014/05/21
ISBN-10:4562050616
ISBN-13:9784562050611
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Milk:A Global History〈Velten,Hannah〉
他の原書房の書籍を探す

    原書房 ミルクの歴史(「食」の図書館) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!