カンボジアの大地に生きて [全集叢書]
    • カンボジアの大地に生きて [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002103248

カンボジアの大地に生きて [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:さえら書房
販売開始日: 2014/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カンボジアの大地に生きて [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ポルポト政権崩壊後、戦乱で荒れた村から逃れてきた十二歳の少女ダラと家族は、難民キャンプでようやく食べ物にありつき、新しい友人に出会った。すぐに物資を手に入れて故郷へ帰れるかに思えた矢先、内戦がふたたび家族をバラバラにした。ダラは、親友が泥の玉にこめた魔法にすがり、勇気のたけをふるいおこして、闇に向かって歩き始めた。戦争とは?ふるさととは?家族とは…?カンボジアを内側から描いた感動作。小学生上級~中学生向き。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホー,ミンフォン(ホー,ミンフォン/Ho,Minfong)
    中国系の両親のもと、ミャンマーで生まれ、幼いころをタイで過ごす。その間に、中国語、英語、タイ語を習得する。アメリカ、ニューヨーク州の大学在学中に、子どものための作品を書き始める。以後、シンガポール、アメリカ、タイ、ラオスなどに仕事と生活の場を移しながら、アジアの現実と文化に根ざした作品を発表し続け、高い評価を得ている

    もりうち すみこ(モリウチ スミコ)
    訳書『ホリス・ウッズの絵』(さ・え・ら書房)、『おじいちゃんの手』(光村教育図書)が産経児童出版文化賞に、訳書『真実の裏側』(めるくまーる)が同賞推薦図書に選ばれる

カンボジアの大地に生きて [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:さ・え・ら書房
著者名:ミンフォン ホー(作)/もりうち すみこ(訳)
発行年月日:2014/05
ISBN-10:4378015137
ISBN-13:9784378015132
判型:B6
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
ページ数:255ページ
縦:20cm
その他: 原書名: THE CLAY MARBLE〈Ho,Minfong〉
他のさえら書房の書籍を探す

    さえら書房 カンボジアの大地に生きて [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!