巨匠ミースの遺産 新装版 [単行本]
    • 巨匠ミースの遺産 新装版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002103330

巨匠ミースの遺産 新装版 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2014/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

巨匠ミースの遺産 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、ミースが死去した1年後、いち早くまとめられたもの。著者、山本学治は、「機能と材料と形の一貫した総合としての建築設計の創造性と、そのための技術的独創性という建築のルール」という一貫した視点から、ミースの建築創造を時間軸に沿って論じている。構造・技術・材料の様々な要素のせめぎ合いの中でミース建築が立ち現われてくるさまを、改めて知ることができる。本書は、ミースへの最良の入門書であると同時に、読み継がれるべき古典の一冊である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ヨーロッパ時代(おいたち;ベーレンスとベルラーヘとライト;第1次大戦直後の建築界の動向;五つの計画案;20年代におけるミースの思想;CIAMへの道;流れる空間の秩序;コート・ハウスの研究)
    2 アメリカ時代(有機的な秩序を求めて;イリノイ工科大学(I.I.T.)校舎群とファンスワース邸;新しいクラフトマンシップ;普遍的空間;UnityとIdentityの相克)
    3 巨匠時代の終末(終章の始まり;姿勢と作品;さまざまな解釈;人間と空間の論理)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 学治(ヤマモト ガクジ)
    1923年東京に生まれる。1945年東京大学第2工学部建築科卒。1949年東京大学大学院修了(近代建築史)。1961年工学博士。1964年東京芸術大学美術学部建築科教授。1977年死去

    稲葉 武司(イナバ タケシ)
    1938年中国長春市に生まれる。1963年東京芸術大学美術学部建築科卒業。1964年ワシントン州立大学建築学部卒業。1965年菊竹清訓建築設計事務所所員。1969年東京芸術大学美術学部講師。1973年共立女子大学家政学部助教授。1993年共立女子大学家政学部教授。2004年共立女子大学家政学部退職

巨匠ミースの遺産 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:山本 学治(著)/稲葉 武司(著)
発行年月日:2014/05/30
ISBN-10:439532018X
ISBN-13:9784395320189
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:213ページ
縦:19cm
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 巨匠ミースの遺産 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!