あのね、ママをプレゼントしてってお願いしたんだ。-生まれる前の記憶 [単行本]

販売休止中です

    • あのね、ママをプレゼントしてってお願いしたんだ。-生まれる前の記憶 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002103386

あのね、ママをプレゼントしてってお願いしたんだ。-生まれる前の記憶 [単行本]

池川 明(著)喜和子(著)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ぜんにちパブリッシング
販売開始日: 2014/05/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

あのね、ママをプレゼントしてってお願いしたんだ。-生まれる前の記憶 の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    第一部 突然始まった、おはなし
    第二部 対談「胎内記憶」とどう向き合うか―池川博士×喜和子
    ◎みどりさんとの出逢い
    ◎そもそも「胎内記憶」とは何か
    ◎「胎内記憶」を論文として発表!?
    ◎ナオが生まれた日
    ◎ナオが語り始めた言葉たち
    ◎魂と肉体
    ◎ナオの過去世記憶
    ◎人生のゴールは決まっている!?
    ◎ナオからのプレゼント
    ◎神様はいない!?
    ◎ナオの赤ちゃんとお姉ちゃん
    ◎龍を育てる子
    ◎次に行く星は自由に選べる!?
    ◎この世に生まれるための条件
    ◎みんなつながっている!

    第三部 本書に寄せて  ――池川クリニック院長 池川明――
    ■わが子に「胎内記憶」を聞いてみよう!
    1)話を聞くのに最も適した年齢は2歳から3歳
    2)リラックスした雰囲気のときに質問してみる
    3)子どもが話し出した瞬間を逃さない
    4)深追いと否定は厳禁
    5)子どもの話に寄り添う
    6)胎内記憶がよみがえりやすい状況を整える
    7)決して無理強いしない

    ■おわりに
  • 出版社からのコメント

    産まれる前のお話(お腹の中にいたときのこと、中間生、過去生)だけにとどまらず、過去生の時からママを見ていたお話です。
  • 著者について

    池川明 (イケガワアキラ)
    池川クリニック院長1954年東京都生まれ。帝京大学医学部大学院修了。医学博士。上尾中央総合病院産婦人科部長を経て、1989年横浜市に産婦人科の池川クリニックを開設。年間約100件の出産を扱い現在に至る。2001年9月、全国の保険医で構成する保団連医療研究集会で『胎内記憶』について発表し、それが新聞で紹介され話題となる。現在、お産を通して、豊かな人生を送ることができるようになることを目指している。http://www1.seaple.icc.ne.jp/aikegawa/index.html

    喜和子 (キワコ)
    喜和子:1973年 神奈川県生まれ。幼少時から、宇宙に帰りたいと真剣に願い、人と違う自分とのギャップに悩む。次第に、本や自分の世界で時間のほうが居心地の良さを覚える。デザイナー、プロジェクト営業、出版編集を経る。現在は一児のシングルマザーとして仕事と育児の両立を楽しんでいる。

    武本花奈 (タケモトハナ)
    武本花奈:埼玉県熊谷市生まれ。聖学院大学政治経済学部卒/日本写真芸術専門学校 報道写真科中退大学卒業後、渡米。帰国後、3人のコマーシャルフォトグラファーに師事。都内撮影スタジオにてフォトグラファーとして5年間勤務、独立。結婚、出産を経て今にいたる。一児の母。現在は、本の装丁、動画制作など、スナップ撮影を中心に活動中。http://www.takemotohana.com

あのね、ママをプレゼントしてってお願いしたんだ。-生まれる前の記憶 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぜんにちパブリッシング
著者名:池川 明(著)/喜和子(著)
発行年月日:2014/05
ISBN-10:4907175078
ISBN-13:9784907175078
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:19cm
他のぜんにちパブリッシングの書籍を探す

    ぜんにちパブリッシング あのね、ママをプレゼントしてってお願いしたんだ。-生まれる前の記憶 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!