春画(おとなの愉しみシリーズ〈1〉) [単行本]
    • 春画(おとなの愉しみシリーズ〈1〉) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
春画(おとなの愉しみシリーズ〈1〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002103501

春画(おとなの愉しみシリーズ〈1〉) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:すばる舎リンケージ
販売開始日: 2014/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

春画(おとなの愉しみシリーズ〈1〉) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これこそ、現代にも通じる江戸時代のエロティシズム!人生のなかの性、四季のなかの性、斬新な切り口で春画をガイド。全123点掲載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人生のなかの性(川の字もやがてくづれる若夫婦
    小僧起き亭主の息子も目を覚まし
    間男と小僧の顔を見比べる
    坊も笑む昨夜の一儀を見てゐたか
    昼間から鬼がお母を喰つてゐる ほか)
    第2章 四季十二ケ月のなかの性(年始廻り 春立つや裃の上と下
    正月遊び この突きは羽子突きよりも気持ちいい
    七草 七草をたたく擂粉木もう一本
    二日灸 年増には秘蔵の灸をすゑてみる
    初午 初午に店の居間にもあな稲荷 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    早川 聞多(ハヤカワ モンタ)
    美術史家。国際日本文化研究センター教授。1949年京都府生まれ。大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。専門は日本美術史、江戸文化史

春画(おとなの愉しみシリーズ〈1〉) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:すばる舎リンケージ
著者名:早川 聞多(著)
発行年月日:2014/05/29
ISBN-10:4799103466
ISBN-13:9784799103463
判型:A5
発売社名:すばる舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:230ページ
縦:21cm
他のすばる舎リンケージの書籍を探す

    すばる舎リンケージ 春画(おとなの愉しみシリーズ〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!