『ラットレース』から抜け出す方法―「私」をわからなくする世の中の無意識ルール [単行本]

販売を終了しました

    • 『ラットレース』から抜け出す方法―「私」をわからなくする世の中の無意識ルール [単行本]

『ラットレース』から抜け出す方法―「私」をわからなくする世の中の無意識ルール [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002104723

『ラットレース』から抜け出す方法―「私」をわからなくする世の中の無意識ルール [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,760(税込)
出版社:サンガ
販売開始日: 2014/05/22(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

『ラットレース』から抜け出す方法―「私」をわからなくする世の中の無意識ルール の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本は行動以前の問題、「考え方」を学ぶ本です。人生の目的がお金でないのなら、あなたはなにをしているのか?一九六六年発売以来米国ではいまもなお売れ続けるロングセラー!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 極秘事項
    2 白と黒のゲーム
    3 正真正銘のまがいものになる方法
    4 世界はあなたの身体だ
    5 それで?
    6 それ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ワッツ,アラン(ワッツ,アラン/Watts,Alan W.)
    1915年生まれ。イギリス・ケント州出身。7歳の時から寄宿舎生活を送り、10代で中国や日本の文化に本格的な関心を寄せはじめた。19歳で最初の著書『The Spirit of Zen』を書き上げる。1938年にアメリカに移住し、監督教会“エピスコーパル・チャーチ”の聖職者になり、ノースウェスト大学の牧師を勤める。聖職から完全に退いたのちはサンフランシスコに移り、アジア研究院アメリカン・アカデミーのスタッフ、ひいては理事長として、数年にわたり活動を行う。42歳でアカデミーから身をひき、以後はフリーランスのライター、講師、ブロードキャスター、哲学者、そして「哲学的エンターテイナー」としての道を歩みはじめる

    竹渕 智子(タケブチ トモコ)
    1958年東京生まれ。獨協大学外国語学部英語学科卒業。数年間編集者として勤務したのち、夫とともに群馬県に移り就農

『ラットレース』から抜け出す方法―「私」をわからなくする世の中の無意識ルール の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンガ
著者名:アラン ワッツ(著)/竹渕 智子(訳)
発行年月日:2014/06/01
ISBN-10:490542593X
ISBN-13:9784905425939
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:268ページ
縦:20cm
その他: 原書名: The Book:On the Taboo Against Knowing Who You Are〈Watts,Alan W.〉
他のサンガの書籍を探す

    サンガ 『ラットレース』から抜け出す方法―「私」をわからなくする世の中の無意識ルール [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!