はじめて手続きする人にもよくわかる障害年金の知識と請求手続ハンドブック 改訂版 [単行本]

販売を終了しました

    • はじめて手続きする人にもよくわかる障害年金の知識と請求手続ハンドブック 改訂版 [単行本]

100000009002104834

はじめて手続きする人にもよくわかる障害年金の知識と請求手続ハンドブック 改訂版 [単行本]

高橋 裕典(共著)小嶋 俊裕(共著)
販売終了時の価格: ¥3,520(税込)
出版社:日本法令
販売開始日: 2014/05/22(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

はじめて手続きする人にもよくわかる障害年金の知識と請求手続ハンドブック 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    具体的な手続きの流れを時系列に沿って解説。障害年金制度や関連他制度の基礎知識をコンパクトに整理。申請書類一式の記載例とそれに対する等級認定を8事例分例示。“障害年金のプロ”が障害年金請求業務代行のためのノウハウを伝授する好評書籍の改訂版!各種法改正情報等を追加し、より使いやすく!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 代理人の立ち位置と基本姿勢
    第2章 相談の受け方・書類の書き方
    第3章 障害年金の基礎知識
    第4章 裁定請求事例
    第5章 関連制度・知識
    第6章 年金画面の見方について
    第7章 知っておきたい障害年金Q&A
    付録 様式・資料集
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 裕典(タカハシ ヤスノリ)
    社会保険労務士。平成14年3月に法政大学法学部卒業。平成14年4月から平成20年3月まで社会保険庁(現:日本年金機構)に勤務し、年金関係業務に従事。退職後、平成20年12月に高橋社会保険労務管理事務所を開業。企業の人事労務管理相談、障害年金を中心とした年金関係業、執筆・講演など精力的に活動している。また、障害年金請求専門チームの代表も務めている

    小嶋 俊裕(コジマ トシヒロ)
    特定社会保険労務士。平成10年3月に学習院大学経済学部卒業。平成10年4月から平成21年12月まで株式会社TKCに勤務し、人事給与システムを中心としたシステム開発に従事。退職後、小嶋俊裕経営総合事務所を開業。現在、労務管理を中心としたコンサルティング、企業研修、執筆活動など幅広く対応している。障害年金請求専門チームメンバー
  • 内容紹介

    請求手続を手がける専門家必携の好評書籍に待望の改訂版! 
    これまでに数多くの障害年金業務に携わってきた社会保険労務士が、初めて相談を受けた際のヒアリング技術・話法から、必要書類の整備の仕方まで、多数の事例を盛り込みながら解説した好評書籍の改訂版。
    ①法改正情報の追加(額改定に関する改正、障害者特例に関する改正、国民
    年金保険料の免除・還付に関する改正等)、②障害認定基準に明示されていない認定基準等の追加(HIV感染症にかかる認定基準、認定困難4傷病に関する取扱い)および③年金画面レイアウト変更への対応を行い、④各種様式や数値を更新した。


    第1章 代理人の立ち位置と基本姿勢
    第2章 相談の受け方・書類の書き方
    第3章 障害年金の基礎知識
    第4章 裁定請求事例
    第5章 関連制度・知識
    第6章 年金画面の見方について
    第7章 知っておきたい障害年金Q&A

はじめて手続きする人にもよくわかる障害年金の知識と請求手続ハンドブック 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本法令
著者名:高橋 裕典(共著)/小嶋 俊裕(共著)
発行年月日:2014/05/20
ISBN-10:4539723669
ISBN-13:9784539723661
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:397ページ
縦:26cm
他の日本法令の書籍を探す

    日本法令 はじめて手続きする人にもよくわかる障害年金の知識と請求手続ハンドブック 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!