謎ときガルシア・マルケス(新潮選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 謎ときガルシア・マルケス(新潮選書) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002105564

謎ときガルシア・マルケス(新潮選書) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2014/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

謎ときガルシア・マルケス(新潮選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現実と幻想が渾然と溶け合う官能的で妖しい世界―果たして彼は南米の生んだ稀代の語り部か、壮大なるほら吹きか?生まれ育ったカリブ海の日常生活に潜む底抜けなユーモアのセンスを手がかりに、ラテンアメリカ文学の魅力を『ドン・キホーテ』のスペイン語文学、さらにはコロンブスの“冒険心”にまで溯って、縦横無尽に解読。数々のマルケス作品を翻訳した著者が世界的文豪の発想力の原点を解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    新大陸発見
    植民地時代から独立へ
    独立から現代までの文学
    作家への道
    習作時代
    旅立ち
    疾風怒涛
    記憶と創造
    『百年の孤独』
    『族長の秋』
    悲劇としての小説
    『コレラの時代の愛』
    独立戦争の英雄シモン・ボリーバル
    晩年の小説二編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 榮一(キムラ エイイチ)
    1943年、大阪生まれ。スペイン文学・ラテンアメリカ文学翻訳者。神戸市外国語大学イスパニア語科卒、同大学教授、学長を経て、神戸市外国語大学名誉教授
  • 出版社からのコメント

    果たして彼は南米の生んだ稀代の語り部か? 壮大なほら吹きか? マルケスの名翻訳者が解き明かす、奇想天外なる発想力の原点――。
  • 内容紹介

    壮大なるほら吹きにして、南米の生んだ稀代の語り部――果たしてその「正体」は? 生まれ育ったカリブ海の日常生活に潜む底抜けなユーモアのセンスを手がかりに、ラテンアメリカ文学の魅力を『ドン・キホーテ』のスペイン語文学、さらにはコロンブスの“冒険心”まで溯って縦横無尽に解読。数々のマルケス作品を翻訳した著者が、ありきたりの作家論・作品論にとどまらず、世界的文豪の発想力の原点を解き明かす。

謎ときガルシア・マルケス(新潮選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:木村 榮一(著)
発行年月日:2014/05/25
ISBN-10:4106037475
ISBN-13:9784106037474
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:20cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 謎ときガルシア・マルケス(新潮選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!