戦国武将と高野山奥之院―石塔の銘文を読む [単行本]
    • 戦国武将と高野山奥之院―石塔の銘文を読む [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002106126

戦国武将と高野山奥之院―石塔の銘文を読む [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朱鷺書房
販売開始日: 2014/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦国武将と高野山奥之院―石塔の銘文を読む [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数十万基とも言われる高野山奥之院の墓碑群の中から百二十四名の戦国武将と女性達の石塔を探し出し、その銘文から石塔造立の背景とその人物の生涯を読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 高野山奥之院、塔頭寺院と戦国武将の関係(奥之院は東洋のウェストミンスター寺院
    弘法大師と弥勒菩薩
    真田信之と蓮華定院 ほか)
    第2章 高野山の中世石造物の概要(中世の石造物
    五輪塔とは何か
    鎌倉時代から南北朝時代の五輪塔 ほか)
    第3章 高野山奥之院に所在する戦国武将の石塔を読む(立花宗茂
    伊達忠宗
    伊達秀宗 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 浩良(キノシタ ヒロヨシ)
    1960年福岡県山門郡三橋町木元(現柳川市)生まれ。1983年高野山大学文学部人文学科国史学専攻卒業。同年より、高野山大学職員。現在、高野山大学図書館課長心得(司書)・高野山大学密教文化研究所事務室長心得。兵庫県竹野町史・同県養父町史・大阪府岬町史・和歌山県九度山町史・同県高野町史の各編纂委員を歴任。高野山文化財保存会より、「奥之院石塔調査員」を委嘱。和歌山県教育委員会より「高野山奥之院石塔調査委員」、「高野山結界道、不動坂、黒河道、三谷坂学術調査会委員」を委嘱。高野町教育委員かいより「大名調査委員」を委嘱、同委員会副会長。高野七口再生保存会参与

戦国武将と高野山奥之院―石塔の銘文を読む [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朱鷺書房 ※出版地:大阪
著者名:木下 浩良(著)
発行年月日:2014/05/12
ISBN-10:4886022022
ISBN-13:9784886022028
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:290ページ
縦:21cm
他の朱鷺書房の書籍を探す

    朱鷺書房 戦国武将と高野山奥之院―石塔の銘文を読む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!