「全身○活」時代―就職・婚活・保活からみる社会論 [単行本]
    • 「全身○活」時代―就職・婚活・保活からみる社会論 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002106422

「全身○活」時代―就職・婚活・保活からみる社会論 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2014/05/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「全身○活」時代―就職・婚活・保活からみる社会論 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「就活」「婚活」「保活」―この三重苦はいまどのように若者の生活を苦しめているのか。ブラック企業、奨学金、「名ばかり」正社員、非正規雇用…いま日本が抱える問題を真正面から見つめ、その根本にある原因を掘り起こす。日本型雇用の幻想と世代間断層を斬り、これからの社会を共に考えるための徹底討議!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「全身就活」から脱け出すために(「全身就活」時代がやってきた!?
    「正社員ならダイジョウブ」幻想
    変わる/変わらない「日本株式会社」 ほか)
    第2章 「全身婚活」が終わらない!?(「普通でいい」はもう、通用しない。
    「婚活株式会社」の実体は…?
    家族の戦後体制と日本型雇用 ほか)
    第3章 「全身保活」と「保活デモ」の時代(「保育所探し」ヘトヘト時代にもの申す!
    待機児童のリアルを見つめると…
    「三歳までは家で育てる」妄想 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大内 裕和(オオウチ ヒロカズ)
    1967年生まれ。専門は教育社会学。松山大学人文学部助教授を経て、2011年より中京大学国際教養学部教授。2013年に発足した「奨学金問題対策全国会議」の共同代表を務める

    竹信 三恵子(タケノブ ミエコ)
    1953年生まれ。ジャーナリスト・和光大学教授。1976年朝日新聞入社、経済部記者、編集委員兼論説委員などを経て、2011年より現職。2009年、「貧困ジャーナリズム大賞」受賞。近年の著書に『ルポ雇用劣化不況』(岩波新書、2009、日本労働ペンクラブ賞受賞)ほか。「ブラック企業大賞」の企画委員を務める

「全身○活」時代―就職・婚活・保活からみる社会論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:大内 裕和(著)/竹信 三恵子(著)
発行年月日:2014/06/10
ISBN-10:4791767829
ISBN-13:9784791767823
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:19cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 「全身○活」時代―就職・婚活・保活からみる社会論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!