食品表示をひも解く―製造年月日と期限表示 [単行本]
    • 食品表示をひも解く―製造年月日と期限表示 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002107862

食品表示をひも解く―製造年月日と期限表示 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幸書房
販売開始日: 2014/05/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食品表示をひも解く―製造年月日と期限表示 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 食品の日付表示の変遷と平成7(1995)年の期限表示への移行(食品の日付表示の原点
    新食品の登場と品質保持期限、賞味期限の考え方の登場 ほか)
    第2章 各食品の期限表示の設定方法(基準)について(食品の期限表示の設定方法の基本
    自社製品の期限表示設定の実施方法 ほか)
    第3章 日本における可食(まだ食べられる)食品の廃棄量増大と期限表示の関わり(食糧事情をひも歌く
    国内の食糧事情 ほか)
    補遺 食品表示法の成立における期限表示の考え方(現在の食品表示の法体系
    消費者庁・消費者委員会での経緯 ほか)
  • 内容紹介

    本書では、期限表示と呼ばれる「賞味期限」と「消費期限」について、具体的意味、義務化された歴史、また「期限」は誰がどのように決めて、どう表示するのかといった事柄をご紹介させていただく。さらに、この期限表示から派生する「まだ食べられるのに廃棄されてしまう大量の食品の発生問題」、「日本の食糧事情が世界の食糧飢餓発生への大きな原因となっている問題」などについてもみて、解決の糸口のきっかけを発見できればと思う。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    的早 剛由(マトハヤ タケヨシ)
    現在、マトハヤ・フーズコンタクト(株)代表取締役(法令制度テクニカルアドバイザー)。1974年農林省入所(農林規格検査所:当時)。JAS法に基づく食品企業への品質管理・食品表示指導業務等を担当。1997年農林水産消費技術センター那覇分室長を経て、2007年3月独立行政法人農林水産消費技術センターを退職、2007年4月マトハヤ・フーズコンタクト(株)を設立し現在に至っている。ISO22000内部監査員、元(社)日本食品衛生協会HACCP推進アドバイザー、HACCPリードインストラクター(JHTC)、外食産業原産地表示アドバイザー、米国食品営業施設衛生管理資格(小売店)、食品表示検定協会認定講師

食品表示をひも解く―製造年月日と期限表示 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幸書房
著者名:的早 剛由(編著)
発行年月日:2014/05/30
ISBN-10:4782103859
ISBN-13:9784782103852
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:その他工業
言語:日本語
ページ数:151ページ
縦:21cm
他の幸書房の書籍を探す

    幸書房 食品表示をひも解く―製造年月日と期限表示 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!