この世の常識は「仮説」だらけ!―なぜ人は「ニセモノ科学」にダマされるのか!?(静山社文庫) [文庫]

販売休止中です

    • この世の常識は「仮説」だらけ!―なぜ人は「ニセモノ科学」にダマされるのか!?(静山社文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002113027

この世の常識は「仮説」だらけ!―なぜ人は「ニセモノ科学」にダマされるのか!?(静山社文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:静山社
販売開始日: 2014/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

この世の常識は「仮説」だらけ!―なぜ人は「ニセモノ科学」にダマされるのか!?(静山社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    誰もが信じる常識ですら実は「仮説」にすぎず、白(ホント)と黒(ウソ)の間を行き来しているのだ。―猫好きサイエンス作家として活躍する著者が「仮説思考」を駆使して、健康仮説から宇宙仮説まで、世の中に浸透するアヤシイ科学をぶった斬る!本文庫化にあたり、話題の「STAP細胞」を新章として収録。竹内流の分析は!?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 現代日本は「黒い仮説」が跋扈する時代
    第1章 そして、仮説に戻った
    第2章 健康か不健康か、それが問題だ
    第3章 数字に惑わされるな!
    第4章 生命と進化からだまされない考え方を学ぶ
    第5章 地球と宇宙は「白い仮説」「黒い仮説」の宝庫
    エピローグ 「黒い仮説」時代をどう生きる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹内 薫(タケウチ カオル)
    1960年生まれ。理学博士(Ph.D.)。東京大学理学部物理学科卒業。マギル大学大学院で高エネルギー物理学を専攻、博士課程修了。猫好き科学作家として硬軟自在に多数の書籍を執筆するほか、講演活動を行っている

この世の常識は「仮説」だらけ!―なぜ人は「ニセモノ科学」にダマされるのか!?(静山社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:静山社
著者名:竹内 薫(著)
発行年月日:2014/06/04
ISBN-10:4863892810
ISBN-13:9784863892811
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:物理学
ページ数:205ページ
縦:15cm
他の静山社の書籍を探す

    静山社 この世の常識は「仮説」だらけ!―なぜ人は「ニセモノ科学」にダマされるのか!?(静山社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!