われ反抗す、ゆえにわれら在り―カミュ『ペスト』を読む(岩波ブックレット) [全集叢書]
    • われ反抗す、ゆえにわれら在り―カミュ『ペスト』を読む(岩波ブックレット) [全集叢書]

    • ¥61619 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002113528

われ反抗す、ゆえにわれら在り―カミュ『ペスト』を読む(岩波ブックレット) [全集叢書]

価格:¥616(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2014/06/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

われ反抗す、ゆえにわれら在り―カミュ『ペスト』を読む(岩波ブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アルベール・カミュの『ペスト』(1947年)は、「不条理に人間としてどう立ち向かうか」を描いた小説として、時代を越えて読み継がれている。特に、3.11を経験し、戦後民主主義を否定する政治的な動きが広がる現在の日本社会において、この作品を読む意義は大きい。不条理に反抗する力とは。人間の可能性とは。カミュの思想も紹介しながら、根源から読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ペストに襲われた町
    第2章 災禍に戸惑う人びと―ペストは“神の審判”なのか
    第3章 “神なしに”ペストと闘う人びと―誠実に生きるということ
    第4章 「われ反抗す、ゆえにわれら在り」―カミュとボンヘッファー
  • 出版社からのコメント

    3.11を経験し、戦後民主主義が岐路に立つ現在の日本社会において、『ペスト』は私たちに何を伝えるのか。
  • 内容紹介

    『ペスト』(1947年)は、「不条理に人間としてどう立ち向かうか」を描いた小説として、時代を越えて読み継がれている。特に、3.11を経験し、戦後民主主義を否定する政治的な動きがある現在の日本社会において、この作品を読む意義は大きい。不条理に反抗する力とは。人間の可能性とは。カミュの思想も紹介しながら、根源から読み解く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮田 光雄(ミヤタ ミツオ)
    1928年、高知県に生まれる。1951年、東京大学法学部卒業。東北大学名誉教授。ヨーロッパ思想史専攻
  • 著者について

    宮田 光雄 (ミヤタ ミツオ)
    宮田光雄(みやた・みつお)
    1928年,高知県に生まれる.1951年,東京大学法学部卒業.東北大学名誉教授.ヨーロッパ思想史専攻.
    著書に『非武装国民抵抗の思想』『キリスト教と笑い』『ナチ・ドイツと言語』(以上,岩波新書),『きみたちと現代』『生きるということ』(以上,岩波ジュニア新書),『いま人間であること』『大切なものは目に見えない――『星の王子さま』を読む』(以上,岩波ブックレット),『聖書の信仰』全7巻,『国家と宗教』『ホロコースト〈以後〉を生きる』(以上,岩波書店),『宮田光雄思想史論集』全8巻(創文社),『ボンヘッファーとその時代』『十字架とハーケンクロイツ』『権威と服従』(以上,新教出版社)など.

われ反抗す、ゆえにわれら在り―カミュ『ペスト』を読む(岩波ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:宮田 光雄(著)
発行年月日:2014/06/04
ISBN-10:4002709019
ISBN-13:9784002709017
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:71ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 われ反抗す、ゆえにわれら在り―カミュ『ペスト』を読む(岩波ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!