美しく、明るく、強くなる、女性のために舵をとれ―2020年のオリンピックをめざし [単行本]
    • 美しく、明るく、強くなる、女性のために舵をとれ―2020年のオリンピックをめざし [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002115868

美しく、明るく、強くなる、女性のために舵をとれ―2020年のオリンピックをめざし [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹内書店新社
販売開始日: 2014/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

美しく、明るく、強くなる、女性のために舵をとれ―2020年のオリンピックをめざし の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ハクビ総合学院」理事長が語る“相手に寄り添い、相手の力を引き出す”秘訣。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 女性の力を活かす―ハクビ京都きもの学院が見つけたもの(江戸の香りの中に生まれて
    終戦、そして父の死
    保険会社で学んだ人を動かす技術
    起業、そして、相手の力を引き出すメソッドの確立へ
    ハクビ京都きもの学院の歩み)
    第2部 真の国際交流とは何か―民族衣裳文化普及協会の活動を通じて(海外への船出
    パンチボウル墓地参拝
    民族衣裳文化普及協会設立へ
    日本文化を伝えるために何をすれば良いか
    染織を支える人々を支える
    きものを見直す)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水島 〓愛(ミズシマ タカヨシ)
    1936年(昭和11年)2月東京・日本橋に生まれる。1958年(昭和33年)3月明治学院大学経済学部を卒業、4月東邦生命保険相互会社に入社。1962年(昭和37年)4月白美産業株式会社社長に就任。1969年(昭和44年)8月ハクビ京都きもの学院を設立、理事長に就任。1975年(昭和50年)4月京都きものコンサルタント協会副会長に就任。1977年(昭和52年)9月財団法人民族衣裳文化普及協会を設立、会長に就任。1979年(昭和54年)1月社団法人世界友の会会長に就任。1990年(平成2年)8月マルタ共和国名誉領事に就任。1992年(平成4年)4月京都きものコンサルタント協会会長に就任。現在、ハクビ総合学院理事長。一般財団法人民族衣裳文化普及協会会長。社団法人世界友の会会長

美しく、明るく、強くなる、女性のために舵をとれ―2020年のオリンピックをめざし の商品スペック

商品仕様
出版社名:雄山閣
著者名:水島 〓愛(著)
発行年月日:2014/06/10
ISBN-10:4639023189
ISBN-13:9784639023180
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:238ページ
縦:20cm
他の竹内書店新社の書籍を探す

    竹内書店新社 美しく、明るく、強くなる、女性のために舵をとれ―2020年のオリンピックをめざし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!