マメと人間―その1万年の歴史(作物・食物文化選書〈9〉)

販売休止中です

    • マメと人間―その1万年の歴史(作物・食物文化選書〈9〉)

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002116397

マメと人間―その1万年の歴史(作物・食物文化選書〈9〉)

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:古今書院
販売開始日: 1987/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

マメと人間―その1万年の歴史(作物・食物文化選書〈9〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 農耕の起源とマメ類(鳥浜貝塚の発見と“リョクトウ”の出土
    鳥浜縄文人はツルマメを知らなかった?ほか)
    2 マメの仲間とその生い立ち(アジア育ちのマメ類
    インド育ちのマメ類
    メソポタミア育ちのマメ類
    アフリカ育ちのマメ類
    新大陸育ちのマメ類)
    3 マメ食文化―食料としてのマメ類(世界の食生活とマメ類
    “プロティン・ギャップ”とマメの役割
    マメ類の栄養価
    わが国のマメ食文化―アズキとダイズの伝統食
    マメを食べる工夫―加工法と食形態
    マメの有毒成分
    新しい植物性蛋白食料とマメ類)
    4 作物としてのマメ類(野生から栽培植物へ―マメの進化
    マメ類の農業における特性
    マメと根粒菌との不思議な関係ほか)
    5 精神生活の中のマメ類(東アジアの農耕文化のマメ類
    人体装飾物のマメ類)
    6 マメの将来(バイオマス資源としてのマメ―イモ形成種の利用
    木本性マメ科植物の資源的利用
    マメの復権の時代―まとめに代えて)

マメと人間―その1万年の歴史(作物・食物文化選書〈9〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:前田 和美(著)
発行年月日:1987/07/22
ISBN-10:4772214291
ISBN-13:9784772214292
判型:A5
ページ数:379ページ
縦:20cm
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 マメと人間―その1万年の歴史(作物・食物文化選書〈9〉) に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!