韓国語をいかに学ぶか―日本語話者のために(平凡社新書) [新書]

販売休止中です

    • 韓国語をいかに学ぶか―日本語話者のために(平凡社新書) [新書]

    • ¥1,07833 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002118315

韓国語をいかに学ぶか―日本語話者のために(平凡社新書) [新書]

価格:¥1,078(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:平凡社
販売開始日: 2014/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

韓国語をいかに学ぶか―日本語話者のために(平凡社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本語に似てるから、学びやすい。身近だから、話したくなる!韓国語の真髄から、言語の深奥へ。学びのツボがこれで、わかる!
  • 目次

    はじめに
    第一章 韓国語=朝鮮語は学びたくなる言語である
    一 韓国語を学ぶと、三つ嬉しい
    二 文法の相似形
    三 体験する言語
    第二章 学び始めに──始め佳ければ日々是好日
    一 始めは全ての半ばである
    二 〈話されたことば〉にとって発音は全てである
    第三章 言語から学ぶ──楽しみの座標を知る
    一 文字と発音を学ぶ──文字の中に音があり、音の中に文字がある
    二 語彙を学ぶ──方法の快楽
    三 文法を学ぶ──その「文法」では話せない
    四 表現を学ぶ──日本語に照らす
    第四章 〈教える〉ことから〈学ぶ〉ことを見る──師よ、師たちよ!
    一 教えてみよう──ことばが要る
    二 先生は? 学校は?──こうなっている
    三 日本における教室で
    四 なぜ、何を、教師は学ばないといけないのか
    五 言語教育よ、ことばについて考える時間たれ
    第五章 学習書に学ぶ
    一 優れた学習書とは? 優れた教科書とは?
    二 入門書を選ぶ──それが人生を決める
    三 中級への道、中級からの道
    四 上級の沃野
    第六章 他に照らし、自らを鍛え、共に在る
    一 対照言語学的視座──母語から出発せよ・他を照らし自らを知る
    二 共に在る私たち、共に在る言語
    あとがき

    ◆日本語の五十音をハングルで書く
    ◆ハングル字母表 反切表
    ◆母音字母とその辞書順/終声の初声化
    ◆終声と終声字母

    参考文献
    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野間 秀樹(ノマ ヒデキ)
    言語学者。国際教養大学客員教授。著書に『ハングルの誕生』(平凡社新書、第22回アジア・太平洋賞大賞)、韓国語『語彙と文法の相関構造』(ソウル、太学社、大韓民国学術院優秀学術図書)など。2005年大韓民国文化褒章、2012年周時経(チュ・シギョン)学術賞。美術家としての活動もある。1996‐97年ソウル大学校韓国文化研究所特別研究員。前東京外国語大学大学院教授
  • 出版社からのコメント

    韓国語は学びやすい! 語順が似ている、使える場所も多い、論理的な構造もその理由の一つ。そんな学びのツボがピタリとわかる一冊。

韓国語をいかに学ぶか―日本語話者のために(平凡社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:野間 秀樹(著)
発行年月日:2014/06/13
ISBN-10:458285737X
ISBN-13:9784582857375
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国語
言語:日本語
ページ数:370ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 韓国語をいかに学ぶか―日本語話者のために(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!