狂喜の読み屋(散文の時間) [単行本]
    • 狂喜の読み屋(散文の時間) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002118320

狂喜の読み屋(散文の時間) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共和国
販売開始日: 2014/06/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

狂喜の読み屋(散文の時間) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    町田康、伊坂幸太郎、筒井康隆から、サリンジャー、ピンチョン、それにあのベストセラーまで。古今東西の文学などなど都甲幸治がおすすめする、とびきりの本ばかりを集めたブックガイド。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 本から世界が見える!(天誅としての文学―町田康『人間小唄』
    太宰治の霊―町田康『どつぼ超然』
    サリンジャーを書き直す―円城塔『バナナ剥きには最適の日々』 ほか)
    2 息するように本を読む(イリヤ/エミリア・カバコフ―『プロジェクト宮殿』
    ジョージ・M.フレドリクソン―『人種主義の歴史』
    いまだ鳴り響く声―J.D.サリンジャー追悼 ほか)
    3 文学を超える文学(枠組みを疑うこと―スーザン・ソンタグ『隠喩としての病』
    モテない理由―エイドリアン・トミネ『欠点』
    自分の限界を他人に決めさせないこと―シャーマン・アレクシー『パートタイム・インディアンの完全に本当の日記』 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    都甲 幸治(トコウ コウジ)
    翻訳家、批評家、アメリカ文学者。早稲田大学文学学術院教授。1969年、福岡県に生まれる。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了
  • 出版社からのコメント

    古今東西の名作から、あのベストセラーまで。話題のアメリカ文学者・都甲幸治がおすすめする、とびきりのブックガイド!
  • 内容紹介

    現代作家から古典まで、あの本この本のおもしろさを、かたっぱしからご紹介します!
    町田康、筒井康隆、円城塔、金原ひとみ、伊坂幸太郎、トマス・ピンチョンのような現代作家から、織田作之助、野呂邦暢、小島信夫、スーザン・ソンタグ、サリンジャー、マーク・トウェイン、そしてマキャベッリ、ホッブスといった古典的名著まで! ジュノ・ディアス『オスカー・ワオの短く凄まじい人生』などで「いま、いちばんおもしろい文学者」による、めくるめくブックガイド。ゲラを読んだいしいしんじさんが絶賛した「まえがきにかえて」は、独自の翻訳論にもなっていて必読です!
  • 著者について

    都甲 幸治 (トコウ コウジ)
    都甲 幸治
    翻訳家、批評家、アメリカ文学者。早稲田大学文学学術院教授。 一九六九年、福岡県に生まれる。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。
    著書に、『偽アメリカ文学の誕生』(水声社)、『 世紀の世界文学 を 読む』(新潮社)、訳書に、C・ブコウスキー『勝手に生きろ!』(河出文 庫)、ジュノ・ディアス『オスカー・ワオの短く凄まじい人生』、同『こうし てお前は彼女にフラれる』、ドン・デリーロ『天使エスメラルダ』(共訳、い ずれも新潮社)など多数がある。

狂喜の読み屋(散文の時間) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共和国 ※出版地:東久留米
著者名:都甲 幸治(著)
発行年月日:2014/06/20
ISBN-10:4907986009
ISBN-13:9784907986001
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:285ページ
縦:19cm
他の共和国の書籍を探す

    共和国 狂喜の読み屋(散文の時間) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!