正20面体と5次方程式 改訂新版 (シュプリンガー数学クラシックス〈第5巻〉) [単行本]

販売休止中です

    • 正20面体と5次方程式 改訂新版 (シュプリンガー数学クラシックス〈第5巻〉) [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002120482

正20面体と5次方程式 改訂新版 (シュプリンガー数学クラシックス〈第5巻〉) [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
日本全国配達料金無料
出版社:シュプリンガー
販売開始日: 2005/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

正20面体と5次方程式 改訂新版 (シュプリンガー数学クラシックス〈第5巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    19世紀を代表する数学者の一人F.クラインが、正20面体に内在する数学的構造を体系的に解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 正20面体の理論(正多面体と群論
    (x+iy)の導入
    基本問題の定式化と関数論的考察
    基本課題の代数的性質について ほか)
    第2部 5次方程式の理論(5次方程式の理論の史的展開
    幾何学的手段の導入
    5次主方程式
    Aの問題と6次ヤコビ方程式 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クライン,フェリクス(クライン,フェリクス/Klein,Felix)
    1849年4月25日、デュッセルドルフ生まれ。ボン大学で数学を学び、J.プリュッカ-の指導を受け博士号を取得。博士論文は、「直線座標の2次の関係式を標準形にする変換について」。エルランゲン大学(1872年)、ミュンヘン工科大学(1875年)、ライプチヒ大学(1880年)を経て、1886年から1913年までゲッチンゲン大学教授。生涯を通じて数学の多くの分野の発展に寄与したが、特に幾何学に重要な業績がある。また、数学史・数学教育にも大きな足跡を残す1925年、ゲッチンゲンにて歿

    関口 次郎(セキグチ ジロウ)
    1974年、東京工業大学理学部数学科卒業。東京農工大学工学部教授。理学博士。専門:群の表現論

    前田 博信(マエダ ヒロノブ)
    1979年、東京大学理学部数学科卒業。東京農工大学工学部助教授。理学博士。専門:代数幾何学

正20面体と5次方程式 改訂新版 (シュプリンガー数学クラシックス〈第5巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:シュプリンガー・フェアラーク東京
著者名:フェリクス クライン(著)/関口 次郎(訳)/前田 博信(訳)
発行年月日:2005/10/11
ISBN-10:443171118X
ISBN-13:9784431711186
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
ページ数:357ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Vorlesungen ¨uber das Ikosaeder und die Aufl¨osung der Gleichungen vom f¨unften Grade〈Klein,Felix〉
他のシュプリンガーの書籍を探す

    シュプリンガー 正20面体と5次方程式 改訂新版 (シュプリンガー数学クラシックス〈第5巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!