だいじょうぶ―さく子の保育語録集 [単行本]
    • だいじょうぶ―さく子の保育語録集 [単行本]

    • ¥1,52746 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002121112

だいじょうぶ―さく子の保育語録集 [単行本]

価格:¥1,527(税込)
ゴールドポイント:46 ゴールドポイント(3%還元)(¥46相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サンパティックカフェ
販売開始日: 2014/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

だいじょうぶ―さく子の保育語録集 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 めざす子ども像―いつも自分から出発し、自分で決める(誰よりも自分がいちばん好きと言える子どもに
    泣きたいときには泣いていいんだよ 涙はそのためにある ほか)
    2 保育園像―めざせ実家のような保育園(めざせ実家のような保育園
    園目標が飾りことばになっていませんか? ほか)
    3 職員集団の呼吸―学びの連続のなかに身をおく(園長の役割
    ぶれない視点をもつ ほか)
    4 子ども・保育園・保護者はトライアングルで一つの輪に―エピソードで綴る子ども理解(実家のような保育園とは
    エピソードで語る意味 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 さく子(イノウエ サクコ)
    1953年6月岩手県遠野市生まれ。1976年4月目黒区立第二田道保育園に保育士として勤務。2014年3月目黒区立ひもんや保育園園長を最後に38年間の保育士生活に幕を閉じる。現在、新渡戸短期大学非常勤講師。臨床育児保育研究会・環境部会世話人、アサラゲコチャ(OKバジを支援する会:ネパール支援)代表。2014年3月に、シンガーソングライターたかはしべんと共演、子どものつぶやきを朗読詩と歌にしたCD「ぺんぺん草みぃつけた」を発売

    汐見 稔幸(シオミ トシユキ)
    1947年大阪生まれ。東京大学大学院教授を経て、白梅学園大学学長。臨床育児保育研究会主宰

だいじょうぶ―さく子の保育語録集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンパティック・カフェ
著者名:井上 さく子(著)/汐見 稔幸(解説)
発行年月日:2014/06
ISBN-10:4434193554
ISBN-13:9784434193552
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:児童
発行形態:単行本
内容:家事
ページ数:122ページ
縦:15cm
横:22cm
他のサンパティックカフェの書籍を探す

    サンパティックカフェ だいじょうぶ―さく子の保育語録集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!