パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法―昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで(設計技術シリーズ) [単行本]
    • パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法―昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで(設計技術シリーズ) [単...

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002122320

パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法―昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで(設計技術シリーズ) [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2014/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法―昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで(設計技術シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 パワーエレクトロニクス回路技術
    第2章 磁気回路と磁気回路モデルを用いたインダクタ設計法
    第3章 昇圧チョッパにおけるインダクタ小型化手法
    第4章 トランスリンク方式の高性能化に向けた磁気構造設計法
    第5章 小型化を実現可能な多相化コンバータの制御系設計法
    第6章 多相化コンバータに対するディジタル設計手法
    第7章 パワーエレクトロニクス回路におけるダイオードのリカバリ現象に対する対策
    第8章 リカバリレス方式におけるサージ電圧とその対策
    第9章 昇圧チョッパにおけるソフトスイッチング技術の導入
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 真義(ヤマモト マサヨシ)
    山口大学理工学研究科単位取得退学後、サンケン電気株式会社、島根大学総合理工学部講師を経て、2011年より島根大学総合理工学部准教授着任。パワーエレクトロニクス全般(磁気、制御、回路方式、半導体駆動)に関する研究に従事。博士(工学)。IEEE、電気学会、電子情報通信学会会員、島根県パワーエレクトロニクス研究会副会長

    川島 崇宏(カワシマ タカヒロ)
    2012年3月島根大学大学院総合理工学研究科電子機能システム工学専攻博士後期課程修了、博士(工学)の学位を取得。同年4月より島根県産業技術センターに勤務。専門はパワーエレクトロニクス、主に電力変換器の小型化・高効率化に関する研究に従事

パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法―昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで(設計技術シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:科学情報出版 ※出版地:つくば
著者名:山本 真義(著)/川島 崇宏(著)
発行年月日:2014/06/22
ISBN-10:4904774140
ISBN-13:9784904774144
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:電気
ページ数:187ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法―昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで(設計技術シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!