精神科医が教える「うつ」を自分で治す本―薬を使わずに心をラクにする習慣と生き方 [単行本]

販売休止中です

    • 精神科医が教える「うつ」を自分で治す本―薬を使わずに心をラクにする習慣と生き方 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002123691

精神科医が教える「うつ」を自分で治す本―薬を使わずに心をラクにする習慣と生き方 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスペクト
販売開始日: 2014/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

精神科医が教える「うつ」を自分で治す本―薬を使わずに心をラクにする習慣と生き方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本は、「憂うつな気分が晴れなくて、体調もイマイチ」「心が疲れちゃった。元気が出ない」「うつ病かもしれない…」など苦しみや不安を感じている人、または、自分または家族等がうつ病や双極性障害など気分障害の治療を受けているものの、腑に落ちない気持ちがある人(症状がとれない、症状はとれたが薬がやめられない、薬をやめたい、ほか、自分または家族等が過去にうつ病や双極性障害など気分障害の治療を受けたが、再発が心配な人(家族等)、自分または家族等が慢性的な症状・病気(経過観察中)で苦しんでいる人、に、試してみてほしいことをまとめたものです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 心が苦しいなら「生き方直し」(うつ病と診断される人は増えているけれど
    「生き方直し」をすすめるワケ)
    第2章 うつうつとするなら、歩き出してみよう(みやじっち流・歩行禅のすすめ
    体を動かすと起こるミラクル)
    第3章 食事や睡眠、暮らしの中で試すとステキなこと(体を元気にするものを食べよう
    気づいたら「深呼吸」でリフレッシュしよう
    心地よい夜をすごし、心地よく眠る
    健康法はいい加減に試し、いいとこ取り)
    第4章 苦しい生き方、「楽」に直そう(オーバーペースはもったいない!?
    自分が嫌いはもったいない!?
    やりたいことをやらないのはもったいない!?
    プレッシャーに縛られるのはもったいない!?
    相手を変えようとするのはもったいない!?
    人と比べるのはもったいない!?
    闘うのはもったいない!?
    「諦めない」はもったいない!?
    不安や心配はもったいない!?
    家がリラックスの場所でないともったいない!?)
    第5章 家族やパートナーがうつうつとしていたら(周りは笑顔のサポーター!)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮島 賢也(ミヤジマ ケンヤ)
    薬を使わない精神科医湯島清水坂クリニック院長。精神保健指定医、認定産業医、自律神経免疫療法研究会会員。自身の「うつ」で7年内服の経験から薬では治らないと気づき、食生活や人間関係、潜在意識や考え方を変えることの大切さを学ぶ。カウンセラーとは違い、クライアントさんが悩みの自己解決できるお手伝いをするメンタルセラピーを開発し、メンタルセラピストを養成
  • 出版社からのコメント

    薬を使わずに自己免疫力を高める20の習慣
  • 内容紹介

    「病気治し」よりも「生き方直し」でうつは治るーー。みずからも7年間うつで苦しんだ精神科医のみやじっちこと宮島賢也氏が、うつを「卒業」した経験、たくさんの患者を診察する中でみつけだした「薬を使わずに、生き方を直して、うつを治す」考え方を紹介します。
     まずは、宮島氏がすすめる「みやじっち流歩行禅」や、アファメーション(肯定的自己暗示)、健康づくりに役立つ運動の情報、食事や睡眠など生活上の見直しの提案をしています。
     さらには、「苦しい生き方」「苦しい考え方」を見直していく提案します。宮島氏はいいます。「本書の『生き方直し』は〝心の健康づくりマニュアル〟ではなく、本の中のどこか一部分だけを試してみるのでもいいのです。それぞれのペースで試してみてください」。
  • 著者について

    宮島賢也 (ミヤジマケンヤ)
    宮島賢也 薬をつかわない精神科医。湯島清水坂クリニック院長。愛称、みやじっち。精神保健指定医、認定産業医、自律神経免疫療法研究会会員。自身の「うつ」で7年内服の経験からから薬では治らないと気付き、食生活や人間関係、潜在意識や考え方を変えることの大切さを学ぶ。カウンセラーとは違い、クライアントさんが悩みの自己解決できるお手伝いをするメンタルセラピーを開発し、メンタルセラピストを養成。薬に依らず、自分で健康に幸せになる健康講演を全国で実施。著書に『医者の私が薬を使わず「うつ」を消し去った20の習慣』(中経出版)、『自分の「うつ」を治した精神科医の方法』(イラスト図解版・新書)(河出書房新社)、『医者なし薬なしでいつの間にか「うつ」が消える本』(KKベストセラーズ)ほか。

精神科医が教える「うつ」を自分で治す本―薬を使わずに心をラクにする習慣と生き方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスペクト
著者名:宮島 賢也(著)
発行年月日:2014/07/07
ISBN-10:4757223153
ISBN-13:9784757223158
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:129ページ
縦:19cm
他のアスペクトの書籍を探す

    アスペクト 精神科医が教える「うつ」を自分で治す本―薬を使わずに心をラクにする習慣と生き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!