円明流継承者が読み解く武蔵『五輪書』の剣術 [単行本]

販売休止中です

    • 円明流継承者が読み解く武蔵『五輪書』の剣術 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002123943

円明流継承者が読み解く武蔵『五輪書』の剣術 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:スキージャーナル
販売開始日: 2014/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

円明流継承者が読み解く武蔵『五輪書』の剣術 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宮本武蔵は己の精神を高めることに腐心した求道者ではない。求めたのはただ、敵に勝つこと、敵を切ることだった。三種類の「三十五ヶ条」などとあわせて『五輪書』を読み解き、武蔵の真の姿、真の価値を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    三種類の「三十五ヶ条」
    「地の巻」―武蔵の兵法論
    「水の巻」(武蔵の身体論
    武蔵の剣術論)
    武蔵の極意論
    「火の巻」―武蔵の戦い方
    「風の巻」―他流批判
    「空の巻」―吉川英治『宮本武蔵』
    兵法において早きこと悪しき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤羽根 龍夫(アカバネ タツオ)
    神奈川歯科大学名誉教授(哲学)。江戸時代の技をそのまま現在に伝える名古屋・春風館道場に通い柳生新陰流、円明流、尾張貫流槍術などを学ぶ。現在は春風館関東支部長として鎌倉、横須賀で「新陰流・円明流稽古会」を主宰し、指導

    赤羽根 大介(アカバネ ダイスケ)
    貫流槍術、柳生新陰流師範、尾張円明流第十七代継承者。春風館関東支部において父龍夫とともに指導する

円明流継承者が読み解く武蔵『五輪書』の剣術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:スキージャーナル
著者名:赤羽根 龍夫(著)/赤羽根 大介(著)
発行年月日:2014/07/10
ISBN-10:4789900770
ISBN-13:9784789900775
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:270ページ
縦:19cm
他のスキージャーナルの書籍を探す

    スキージャーナル 円明流継承者が読み解く武蔵『五輪書』の剣術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!