東京大学の学術遺産 捃拾帖(くんしゅうじょう)(メディアファクトリー新書) [新書]

販売休止中です

    • 東京大学の学術遺産 捃拾帖(くんしゅうじょう)(メディアファクトリー新書) [新書]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002124236

東京大学の学術遺産 捃拾帖(くんしゅうじょう)(メディアファクトリー新書) [新書]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2014/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

東京大学の学術遺産 捃拾帖(くんしゅうじょう)(メディアファクトリー新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    博物学の巨人が遺した、面白すぎる近代の貌。浮世絵の隣に種痘の知らせ、パリ万博の入館証にちょんまげの写真。伊藤博文から届いた皇室行事の招待状の横には電報料金の小さな領収証がピタリと寄り添っている…。幕府の役人から新政府の物産局に抜擢され、日本に「博物学」という近代国家へのパスポートをもたらした偉人・田中芳男の硬軟聖俗取り混ぜた100冊にもわたるスクラップが「〓(くん)拾帖」だ。近世から現代への激動を証言する膨大な「紙の山」に、稀代の画文家が挑む!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 イラストルポ・東大図書館に「くん拾帖」を見にいく!
    1章 幕末
    2章 明治維新
    3章 文明開化
    4章 鹿鳴館時代
    5章 憲法・選挙・日清戦争
    6章 殖産興業
    7章 そして20世紀へ
  • 出版社からのコメント

    成長する日本近代を、丸ごと蒐集した人がいた!
  • 内容紹介

    幕末から大正の貴重史料『君拾帖(くんしゅうじょう)』の魅力を、現代の目利きであるモリナガ・ヨウが歴史的視野・芸術的視野から紹介する。日常品のラベルから著名人の訃報まで、膨大な資料が明かす明治の素顔
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    モリナガ ヨウ(モリナガ ヨウ)
    1966年生まれ。画文家。早稲田大学教育学部地理歴史専修、漫画研究会出身。イラスト・ルポが得意

東京大学の学術遺産 捃拾帖(くんしゅうじょう)(メディアファクトリー新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:モリナガ ヨウ(著)
発行年月日:2014/06/30
ISBN-10:4040667956
ISBN-13:9784040667959
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:芸術総記
ページ数:284ページ
縦:18.0cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 東京大学の学術遺産 捃拾帖(くんしゅうじょう)(メディアファクトリー新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!