家づくり解剖図鑑―イラストだからわかる快適な暮らしの仕組み [単行本]
    • 家づくり解剖図鑑―イラストだからわかる快適な暮らしの仕組み [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002124781

家づくり解剖図鑑―イラストだからわかる快適な暮らしの仕組み [単行本]

大島 健二(文・絵)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2014/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家づくり解剖図鑑―イラストだからわかる快適な暮らしの仕組み の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の住宅が誇るべき土間、縁側、家族団らんの茶の間、畳の間、床の間、格子…これらを現代の住宅に上手に取り入れる。絶妙な部屋の配置から、片付く家のヒミツ、細部のこだわりなど、暮らしやすさにはルールがある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 快適な暮らしの仕組み(LDKはゆるやかにつなげたい
    テレビの居住まいを考える ほか)
    2章 家全体で考える(敷地と方位のズレを楽しむ
    2階LDK―お陽さまにカンパイ ほか)
    3章 家の顔のつくり方(ヴォリュームでつくるモダンな家
    屋根でつくる和風な家 ほか)
    4章 片付く家のヒミツ(下駄箱とは呼ばないで―玄関収納
    重要なのは食品庫のみえる化だ ほか)
    5章 細部のこだわり方(上がり框がつくる住まいの顔
    引戸は開いた時に真価を発揮 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大島 健二(オオシマ ケンジ)
    1965年神戸市生まれ。一級建築士。1991年神戸大学大学院修士課程(多淵敏樹研究室・建築史)修了。同年より1994年まで日建設計(東京)に勤務し、超高層ビルや官庁、研究所などの設計にたずさわる。1995年に独立し、2000年OCM一級建築士事務所を設立。モダンから和風まで幅広いスタイルの住宅設計を手がける一方、執筆活動にも力を入れ、雑誌への連載や著書も多数ある

家づくり解剖図鑑―イラストだからわかる快適な暮らしの仕組み の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:大島 健二(文・絵)
発行年月日:2014/06/30
ISBN-10:4767818281
ISBN-13:9784767818283
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:171ページ
縦:21cm
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ 家づくり解剖図鑑―イラストだからわかる快適な暮らしの仕組み [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!