宇宙エレベーターの本―実現したら未来はこうなる [単行本]

販売休止中です

    • 宇宙エレベーターの本―実現したら未来はこうなる [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002124861

宇宙エレベーターの本―実現したら未来はこうなる [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスペクト
販売開始日: 2014/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

宇宙エレベーターの本―実現したら未来はこうなる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2050年、僕たちはエレベーターに乗って宇宙に行けるようになるかもしれない。地上と宇宙をつないで、人や物が行き来できるようになる夢のエレベーター。その全貌とディテール、識者のことば、未来へのプランを詰め込んだ一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 宇宙エレベーターって何?(科学知識ゼロでもわかる!宇宙エレベーターのカンタン基本解説)
    第2章 宇宙エレベーターについて著名人に聞く(田原総一朗氏に聞く「宇宙エレベーターの実現には何が必要ですか?」
    宇宙エレベーター協会・大野修一会長が堀江貴文氏に聞く「堀江さんはロケット派で、宇宙エレベーターはお嫌いですか?」 ほか)
    第3章 宇宙エレベーター実現後の世界をシミュレーションする(シミュレーション小説「2050年、宇宙エレベーター2ヶ月ツアー」
    宇宙エレベーターが実現したら、どんな娯楽が生まれるか ほか)
    第4章 宇宙エレベーター実現のために頑張ってます!(「宇宙エレベーター技術競技会」から「宇宙エレベーターチャレンジへ」~5年間の歩み
    私はどんな思いで「宇宙エレベーターチャレンジ」に参加しているか)
    第5章 もっと詳しく知りたい!宇宙エレベーターQ&A集(ロケットと比べると、宇宙エレベーターにはどんな利点があるのでしょうか?
    ロケットと比べるとコスト面はどうでしょう? ほか)
  • 出版社からのコメント

    ロケットなしでも宇宙に行ける!? 軌道衛星と地球をつなげる「宇宙エレベーター」の魅力とその未来をたっぷり紹介!
  • 内容紹介

    2050年、僕たちはエレベーターに乗って宇宙に行けるようになるかもしれない。――地上と宇宙をつないで、人や物が行き来できるようになる夢のエレベーター。その全貌とディテール、識者(田原総一朗、堀江貴文、富野由悠季、山崎直子)のことば、未来へのプランを詰め込んだ、宇宙に憧れるすべての人たちに捧げる一冊。
  • 著者について

    宇宙エレベーター協会 (ウチュウエレベーターキョウカイ)
    一般社団法人 宇宙エレベーター協会:2008年より宇宙エレベーター(SE)実現に向けた様々な活動を行っている団体。[設立趣旨]誰もが安価に宇宙に行くことができ、太陽系全体を行動範囲とする次の世代が手に入れる世界。「宇宙エレベーターで何が解決できるのか?」ではなく「宇宙エレベーターがどう人類を変えるのか?」を実際に考えられる世界を実現するために活動する。[協会の運営方針]○SEの構築に必要な技術開発を行い、また社会における関連技術の開発を誘導する○一般社会に開かれた運営を行い、少しでも多くの賛同者と協力者を募り、関連する機関、企業、個人との良好な関係を保つ○独立運営を可能とするための自助努力を行う○あらゆる政治的、経済的、宗教的権力から独立を保ち、中立・公平を旨とする[会員]正会員/学生会員 約120名、法人正会員2社、Web会員 約830名(2014年3月末)○名誉会員Bradley C. Edwards 博士 米ロスアラモス国立研究所にてNASAの要請によりSEを研究し、実現に向けた基礎コンセプトを確立、著書多数。

宇宙エレベーターの本―実現したら未来はこうなる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスペクト
著者名:宇宙エレベーター協会(編)
発行年月日:2014/07/08
ISBN-10:475722320X
ISBN-13:9784757223202
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:21cm
他のアスペクトの書籍を探す

    アスペクト 宇宙エレベーターの本―実現したら未来はこうなる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!