気体軸受技術―設計・製作と運転のテクニック [単行本]
    • 気体軸受技術―設計・製作と運転のテクニック [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002125265

気体軸受技術―設計・製作と運転のテクニック [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2014/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

気体軸受技術―設計・製作と運転のテクニック [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 気体軸受と仲良く
    第2章 気体軸受を設計するための基本
    第3章 気体軸受を設計する
    第4章 実際に作る
    第5章 気体軸受の製作と扱い方
    第6章 運転・評価してみよう
    第7章 こんな軸受もできるんだ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    十合 晋一(トウゴウ シンイチ)
    1964年東北大学大学院工学研究科博士課程修了。専門分野は精密工学。現在、東北学院大学名誉教授・工学博士

    河島 巌(カワシマ イワオ)
    1985年早稲田大学理工学部機械工学科卒業。専門分野は機械工学。現在、(株)神戸製鋼所・技術士

    伊勢 智彦(イセ トモヒコ)
    2008年静岡大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。専門分野は機械工学。現在、兵庫県立大学大学院工学研究科助教・博士(工学)

    引地 広介(ヒキチ コウスケ)
    2010年東北大学大学院工学研究科博士後期課程修了。専門分野は機械工学。現在、(株)テクノファイン・博士(工学)

    遠藤 由宇生(エンドウ ユウキ)
    2006年東北学院大学大学院工学研究科博士課程修了。専門分野は機械工学。現在、(株)JOEL RESONANCE

    前田 正(マエダ タダシ)
    1977年甲南大学経済学部卒業。専門分野は機械加工。現在、(株)前田精密製作代表取締役社長
  • 内容紹介

     気体軸受は液体(油)の代わりに気体(空気)を潤滑剤として用いる軸受で,高速回転・回転精度が高いという特徴を活かして,精密測定機器,高速ターボ機械,宇宙機器など多くの分野で利用されている。
     本書は,気体軸受を設計して製作するまでをこれまでに培ってきた技術を踏まえてわかりやすく解説した。

気体軸受技術―設計・製作と運転のテクニック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:十合 晋一(著)/河島 巌(著)/伊勢 智彦(著)/引地 広介(著)/遠藤 由宇生(著)
発行年月日:2014/06/25
ISBN-10:432008196X
ISBN-13:9784320081963
判型:A5
発売社名:共立出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:22cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 気体軸受技術―設計・製作と運転のテクニック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!