気持ちを届けることばの選び方(介護のしごとが楽しくなるこころシリーズ〈12〉) [単行本]
    • 気持ちを届けることばの選び方(介護のしごとが楽しくなるこころシリーズ〈12〉) [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002128485

気持ちを届けることばの選び方(介護のしごとが楽しくなるこころシリーズ〈12〉) [単行本]

大谷 佳子(監修)諏訪 茂樹(監修)
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本医療企画
販売開始日: 2014/06/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

気持ちを届けることばの選び方(介護のしごとが楽しくなるこころシリーズ〈12〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    相手を思いやり、正しく伝えるための表現方法と言い換えフレーズ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人を不快にさせない言い換えは、こころ構えから(一言で信頼関係は壊れる
    取り返しのつかないことばもある
    ことばの受け取り方は人によって異なる ほか)
    第2章 援助場面ごとの言い換え(家事援助の場面での言い換え
    居住環境整備の場面での言い換え
    整容介助の場面での言い換え ほか)
    第3章 高齢者の状態に応じたコミュニケーション(認知症の高齢者の場合
    うつ病の高齢者の場合
    独居高齢者の場合 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大谷 佳子(オオヤ ヨシコ)
    コロンビア大学大学院教育心理学修士課程修了。昭和大学保健医療学部講師

    諏訪 茂樹(スワ シゲキ)
    1987年法政大学大学院社会科学研究科修士課程修了。90年日本大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得。99年日本保健医療行動科学会中川賞受賞。現在、東京女子医科大学看護学部人文社会科学系准教授、同大学院看護学研究科准教授

気持ちを届けることばの選び方(介護のしごとが楽しくなるこころシリーズ〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本医療企画
著者名:大谷 佳子(監修)/諏訪 茂樹(監修)
発行年月日:2014/06/16
ISBN-10:4864392560
ISBN-13:9784864392563
判型:文庫
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:109ページ
縦:13cm
横:10cm
他の日本医療企画の書籍を探す

    日本医療企画 気持ちを届けることばの選び方(介護のしごとが楽しくなるこころシリーズ〈12〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!