医師・診療放射線技師のための症例に学ぶ胃がんX線検診読影講座-読影規準とカテゴリー分類を中心に [単行本]
    • 医師・診療放射線技師のための症例に学ぶ胃がんX線検診読影講座-読影規準とカテゴリー分類を中心に [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002128785

医師・診療放射線技師のための症例に学ぶ胃がんX線検診読影講座-読影規準とカテゴリー分類を中心に [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医療科学社
販売開始日: 2014/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

医師・診療放射線技師のための症例に学ぶ胃がんX線検診読影講座-読影規準とカテゴリー分類を中心に の 商品概要

  • 目次

    1.総論
    ■1.胃がんX 線検診の診断精度の実態
    ■2.基準撮影法1,2
    ■3.追加撮影
    ■4.胃がんX 線検診の読影基準の設定
    ・1.カテゴリー分類
    ・2.X 線所見とカテゴリー分類
    ・3.X 線所見の種類・性状とカテゴリー分類の適用基準
    ・・(A)胃辺縁部の異常所見とカテゴリー分類
    ・・(B)胃中央部の異常所見とカテゴリー分類
    ・4.カテゴリー分類と実際の適用症例
    ・・カテゴリー1ないし2
    ・・カテゴリー3
    ・・カテゴリー4
    ・・カテゴリー5
    ■5.胃がんの組織型と特徴的なX 線所見

    2.症例から学ぶ読影のポイント
    ■1.初級編
    ■2.中級編
    ■3.上級編
    ■4.応用編
  • 内容紹介

    新しい胃がん検診の読影精度管理区分に添うカテゴリー別読影基準の実際

    本書の中心をなす症例編は,内視鏡検査と病理組織学的所見により診断が得られた症例を対象に,
    初級・中級・上級の各編加え,チェックの難しい応用編にて構成。
    カテゴリー別読影基準の判定と読影精度向上の実際を学ぶ。
    総論での新・基準撮影のポイントや追加撮影の重要性,X線所見に対するカテゴリー分類判定の具体例など,
    読影初心者からの精度管理・精度向上が期待できる指針を凝縮した。
  • 著者について

    細井 董三 (ホソイ トウゾウ)
    日本消化器がん検診精度管理評価機構 顧問

    入口 陽介 (イリグチ ヨウスケ)
    東京都がん検診センター 消化器内科部長

    小田 丈二 (オダ ジョウジ)
    東京都がん検診センター 消化器内科医長

医師・診療放射線技師のための症例に学ぶ胃がんX線検診読影講座-読影規準とカテゴリー分類を中心に の商品スペック

商品仕様
出版社名:医療科学社
著者名:細井 董三(編)
発行年月日:2014/07
ISBN-10:4860034481
ISBN-13:9784860034481
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:128ページ
他の医療科学社の書籍を探す

    医療科学社 医師・診療放射線技師のための症例に学ぶ胃がんX線検診読影講座-読影規準とカテゴリー分類を中心に [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!