原子野のトラウマ―被爆者調査再検証 こころの傷をみつめて [単行本]

販売休止中です

    • 原子野のトラウマ―被爆者調査再検証 こころの傷をみつめて [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002129624

原子野のトラウマ―被爆者調査再検証 こころの傷をみつめて [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:長崎新聞社
販売開始日: 2014/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

原子野のトラウマ―被爆者調査再検証 こころの傷をみつめて の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 東日本大震災の惨状とフラッシュバックした原爆被爆後の情景
    第1章 被爆の実相
    第2章 トラウマ(心的外傷)とは何か
    第3章 トラウマとしての原爆被爆
    第4章 耐えられない精神ショックと「心の傷」
    第5章 トラウマ的な死別体験と心の麻痺
    第6章 放射線被曝と晩発性障害への永続的な不安・恐怖
    第7章 原爆被爆と生存者罪責感
    第8章 被爆者として「生きる意味」を求めて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    太田 保之(オオタ ヤスユキ)
    1943年島根県生まれ。長崎大学医学部卒業。精神科医師、医学博士。長崎大学医学部保健学科教授を経て長崎大学名誉教授。現在は西九州大学大学院およびリハビリテーション学部の特命教授。専門は社会精神医学、災害精神医学、産業精神医学

    三根 真理子(ミネ マリコ)
    1950年大分県生まれ、長崎大学教育学部卒業。医学博士。長崎大学医学部附属原爆被災学術資料センター研究補助員、長崎大学原爆後障害医療研究所助教授を経て、現在は核兵器廃絶研究センター教授。専門分野は疫学、統計学

    吉峯 悦子(ヨシミネ エツコ)
    1955年長崎県生まれ。長崎県立保健看護学校保健学科卒業。保健師。1978年長崎市役所入庁し長崎市北保健所配属。1994年4月から2003年3月まで原爆被爆対策部援護課に配属。その間2回の被爆者全数調査に携わる。現在は福祉部理事

原子野のトラウマ―被爆者調査再検証 こころの傷をみつめて の商品スペック

商品仕様
出版社名:長崎新聞社 ※出版地:長崎
著者名:太田 保之(著)/三根 真理子(著)/吉峯 悦子(著)
発行年月日:2014/06/29
ISBN-10:4904561783
ISBN-13:9784904561782
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:207ページ
縦:21cm
他の長崎新聞社の書籍を探す

    長崎新聞社 原子野のトラウマ―被爆者調査再検証 こころの傷をみつめて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!